日記
2021年01月16日
2016年11月02日
2011年09月06日
元々、武藤と別の話をしているとき、「そういえば、同窓会あるらしいけど、MOOのとこにも連絡あった?」という話からだった。
信州大学を卒業してから、20数年。
松本に行くこともスキーを含めても20年近くぶりである。
あいにくあの大型台風が近づく中、青春の地へ
松本は独り暮らしを始めた街。
友人達と毎晩酒を飲み交わした街。
サークルのマドンナが自分の部屋まで遊びに来てくれた街。
下宿やキャンパスまで行きたかったが、電車が遅れたので会場となるホテルまで歩く。
駅前や縄手通り、20年経つので大分変わっているけど、面影がいっぱいである。
20年ぶりに会うクラスメイトも、白髪が混じり、腹が出て貫禄がついているが、みな顔を憶えている。
懐かしい。
今回の同窓会、元はゴルフの集まりだったようなのだが、どうせなら同窓会しようということで急遽決まったらしい。
泊まりの集まりなので、ワイワイと学生時代のように酒を酌み交わし、松本の街に繰り出した。
すごく楽しい集まりだった。
結構、東京にいる者も多い。
名古屋にもaiaiもいる。
また、近いうちに集まりたいなぁと思う今日この頃である。
2011年08月24日
今日、新宿で研究室のOB会が会った。
卒業(正しくは修了)してから22年。
20年も経つと後輩が100名を越えている。
入学当初は、まだ建築工学科の3期生であったが、今は後輩が准教授になり、先生が還暦を迎えた。
私は研究室の中では異端児である。
なぜなら、既に建築とは別の分野で生きている。
だから数年前は、OB会の話題についていけなかった。
しかし、今思うとそれは修行だったのかもしれない。
ゼネコンを退職して5年。
かといってお得意様はやはりゼネコンである。
離れたからこそ、見えるものが沢山ある。
独立したからこそ、自分の進む道を自分で決められる。
OB会に出て、先輩方に会う。
独立した当初は無我夢中でわからなかったが、今は失礼だが、私が一番生き生きとしているかもしれない。
金は持っていないけど
夢は一番持っている。
2011年06月06日
ビッグコミックオリジナルの連載が原作。
オリジナルの岳も長年、読んでいる。
島崎三歩のポジティブシンキングを見習わなきゃと日頃思っている。
この映画は、劇場で見るべき映画だ。
出だしを見て思った。 なぜなら、主役は小栗旬でも長澤まさみでもなく、日本アルプスなのである。
もちろんヒロインは、長澤まさみさんかな。
そんな感じで撮られているように思えた。
じゃあ小栗旬はというと、まさに三歩。合っている。すごく自然に感じた。
私の出身大学は、信州大学。
残念ながら、山派ではなく、川派なので登山はしたことがない。
しかし、ビーパル(「山と渓谷」でないとこがミーハーかも)を愛読し、冒険倶楽部(探検部でも、冒険部でもない。体育会系でなく文科系サークル…らしい。)に入っていた。
サークルの友人は、今自作のログハウスで暮らしている。
学生の頃、目にした風景が蘇ってくる。そんな作品だった。
大変素晴らしい映画だった。
ただこの映画、絶対最初から見てほしい。
でないと出演者が「あれ?ソックリさん?」と思うほど変わるので。
メイクでは隠せないし、逆に特殊メイクでは出せない味がある。
そんなところも、この作品の良いところ。
途中から、見るとアクション多いのに、それ以上に静寂も多く、「放送事故?」「プレイヤー壊れた?」と思ってしまうほど。
でも、その静寂がいい。 静かなのだが、決して眠くはならない。
むしろ、引き込まれる。
そして、絶対映画館で見ること。でないと、小栗旬は見つかりません。
そんな映画です。
星は、満天です。
2011年03月15日
3月11日(金)に起きた東日本大地震。
今も大津波のあった東北では、救援活動が続いている。
そして福島では、原発がやばいことになっている。
しかし、震災はそれほど遠くなくても起きている。
程度の大小はあるものの、その傷跡は徐々に表れてきている。
私の住んでいる千葉県も被害を受けている。
昔よくサーフィンに行った九十九里の方は、津波の被害を受けている。
死傷者も出ている。
そして私の住んでいる街「浦安市」は、最も東京に近い被災地のひとつである。
浦安市内の様子
ディズニーのある舞浜や日の出といった海沿いや新浦安や今川などの「新町」地区の液状化による被害は大きく、建物が浮いたり沈んだり、舗装道が道の体をなしていなかったり。
上水、下水、ガスが破損し、ライフラインに影響が出ている。
義理の妹の職場の状況を見に、舞浜付近へ車で行ったがひどい状況だった。
ディズニーが「当分、閉園」と発表しているが、あれは整備だけのためではなく、当分 営業できる状態にないことがわかる。
そのためか、シーの水を災害用水として浦安市に影響することにしたようだ。
かくいう私の住む「中町」地区も、見た目は大丈夫なのだが、ライフラインに影響が出ている。
地震直後から、水道が止まり、現在の予定では17日(木)まで復旧しない。
しかし、昨日から下水道も制限され、時間が経つにつれ ライフラインの損傷が大きくなっている。
もしかすると今週いっぱいは復旧しないかもしれない。
市役所が近いため、緊急時には市役所のトイレを、水は給水所か近くの小学校まで汲みに行き対応するしかない現状である。
町中には「災害派遣」の札をつけた自衛隊の車両が走っている。
図書館には自衛隊が駐屯している。
お世話になっており、ありがたいが...あぁ被災地なんだなと実感する。
市役所の方々も頑張っている。
都内や神奈川では昨日の計画停電にあわせてスーパーが並んだとテレビでやっていたが、浦安では既に地震直後から品切れ状態。
スーパーも開店時から入場制限する状態。
断水して水や洗わないでも食べれるものがどんどんなくなっている。
都内には通勤・通学のためだけではなく、水を求めて、食料を求めて、トイレを求めて、川を越えているのが現状である。
そして避難するために都内へ、西へ行くひと達も多い。
今回の地震でわかったこと。
それは、震災は遠いものではないと言うこと。
大小はあるものの、すぐ近くにそれは起きている。
事務所で普通に顔が洗え、歯が磨ける。
普通にあたたかい食事ができる。水が飲める。
そして、風呂に入れる。
そんな当たり前のことが、普通にできる。
それこそが幸せなんだなぁと、思う今日この頃である。
そして、同じ市内に住んでいるのに行き来の少なかった弟家族との間の絆が深まったことは良かったと思う。
2011年03月09日
下り最大21Mbps対応の「Pocket WiFi(GP01)」を3月12日に発売
〜 さらなる高速化と通信品質の向上を目指して 〜
テザリングできるAndroid携帯「Pocket WiFi S」もいいなぁ...
と思っていたら、「従来より3倍速い」 GP01が発表された。
とうとうG4(第4世代) 21Mbps(下り)ですよ。
対象エリア外だとG3みたいだけど
でも...WiMAXって 下り40Mbpsだよね。
それに、新しい機器に変えるのは買い増しだし...
形もほぼD25HWだし...
ということで本題です。
といっても、実は1ヶ月前の話。
浜松出張の前の話なんです。
前回 2010年6月
【事業雑記】PocketWiFi アップデートと注意書き
でもちょっと懲りていたので、前準備はバッチリ!必要な情報はとにかく記録。
そして、アップデート。
前回の経験があったから、今回はすんなりアップデート完了。
LED表示にも「Software Ver 2」がクッキリ!
でも、あれだけ不安がっていたのに何でアップデートしたのか。
- 2011.02.01 イーモバイルのお知らせより
- Pocket WiFi(D25HW)をご利用のお客さまへ
〜 本体ファームウェアのバージョンアップについて 〜
何が変わったのかなぁって
そこには「待ってました!」に値する言葉が
- インターネット接続中も充電できます。
- USB接続時の充電時間 約6時間 → 約4時間
- 充電が完了するまで、充電中表示は消えません。
充電完了後、自動的に表示が消えます。
パソコンの給電は受けれても、ネット接続中はポケファイへの充電できなかった。
それに充電中、すぐ電池マーク消えるから完了したか何度もボタンを押して確認しなければならなかった。
しかもファームアップのアップデートで、充電時間が2時間も短くなる。
これはアップデートすべきでしょう。
行きは旅行気分が味わえないのと、電車酔い以外は全く問題なし。
(帰りはいいところで、トンネルが多くて断念)
2月からモバイルのお供が1台増えたので、ポケファイには2台でお世話に。
いっそのこと、料金変わらないのだから 機器を変えずにファームウエアのアップデートでG4にならないかなぁ。
そうしてくれれば、WiMAXに及ばなくてもポケファイで十分なのに。
2010年11月05日
番組中の長崎皿うどんを見ていたら、無性に食べたくなった。
そこで水曜日にショッパーズの中のリンガーハットで、長崎皿うどんを注文。
そして、ふと思い出した。
学生時代、よく行った長野市内にある「いむらや」
そこで食べた「かたやきそば」と「シュウマイ」
教育学部の友人に連れて行って貰ったのが最初で
バイト先の駐車場がすぐ近くだったこともあり、何度か通った。
愛知出身の私には、「かたやきそば」は長野に来るまでは未知のもの
それに、焼きそばに辛子の入った酢をかけるのも、長野に来るまでは経験したことがなかった。
リンガーハットの長崎皿うどんを食べながら、いむらやのかたやきそばをずっと思い出していた。
そして今朝、テレビを見ながら仕事していたら、松本の「山賊焼き」のことをやっていた。
懐かしい。
大学に入ったばかりの時は松本だった。
よく友人たちと食事に行ったとき、昼は焼きめしなのだが、夜は山賊焼き定食を食ったのを覚えている。
大学の生協食堂にも山賊焼きがあり、結構お世話になったなあ。
他にもソースカツ丼、特に「18番」の巨大ラーメンどんぶりにはいったカツ丼。
更埴のあんかけそば、上田の肉うどん、そして長野と松本の1000円コーヒー戦争、山猫軒のインドカレー...
学生時代に食ったものが、一緒に食べたヤツらと共に思い出してきた。
さて、リンガーハットの長崎皿うどん はというと
10数年ぶりに食べたが、それほどでも
なんか似ているなぁと思いだしてみると...そうだ、裾花川の教習所の食堂で食べた かたやきそばに似ていた。
あの時も思った。「やっぱり、かたやきそばは『いむらや』がいい」と
今度、長野に行く機会があれば、絶対「いむらや」によろうと思うのであった。
- ブログネタ:
- B級グルメの定番!! ご当地やきそば に参加中!
2010年08月16日
暑すぎる。
部屋の中にいると、本当に沸騰してしまう。
エアコンをかけていたが、お昼にはもう効かないぐらい今日は暑い。
今年もお盆は仕事モード。
先週前半に弟家族と帰省するつもりだったが、先週は嬉しいことに打合せが入り、一緒に帰省することを断念。
あすまるを創ってから、全然帰っていないので母には申し訳ないと思っている。
暑ければ、事務所に行って仕事をすれば良いのだが、12日〜今日 16日まで事務所ビルのシステム関連の工事がはいっているため、使えず。
家で仕事をするしかない。
それで、朝から仕事を始めるが、あまりの暑さに涼を求めて放浪する。
図書館をめざすが、今日は休館日。
市役所ではやりにくい。
ジョナサンで、ドリンクバーと考えたが、入り口に「パソコンのお客様お断り」の張り紙が
パソコンの客って、そんなにマナーが悪いのだろうか?
結局、市役所中庭の木陰で、店を広げる。
しかし、暑すぎてさっき買ったお茶がもうそこをつく。
お茶を一口含むと、頭が冷却されていくのが判る。
それほどに今日は暑い。
明日から、また事務所が使えるようになる。
複合機がカード式になるそうだが...どうせならFelica対応のを入れてほしいものだ。
またカードが増えてしまうし、料金も上がるらしい。
家でのプリントアウトがまた増えるなぁ。
今年も、海は夏以外の季節に行くことになりそうだ。
とにかく、あすまるのためにも仕事をしなければ...
- ブログネタ:
- 「お盆」どう過ごしましたか? に参加中!
2010年08月02日
無性に映画が見たくなり、昨日イクスピアリまで出かけてみた。
「踊る大捜査線 THE MOVIE - ヤツらを解放せよ -」
おもしろかった。
笑えた。
小泉今日子が怖かった。
でも、ドラマの特番として見る分にはおもしろいのだが、映画としてみると...
それに、ドラマ・特番・映画それもスピンオフまで見ているマニアでないと、笑えないのは、マニアとしてはいいが、映画としてはどうなのだろう。
シネコンだったので、「インセプション」とどっちを見ようか迷って、「踊る」にしたけど、映画を見るという目的では「インセプション」の方がよかったかもしれない。
9月には「海猿」がロードショーされる。
期待と共に...
2010年06月01日
といっても、電球型蛍光灯だったので、「切れる」というより発光しなくなった。
とりあえず、コンビニで白熱電球を買ってきて付け替えたのだが、ついつい着けっぱなしにしてしまうので、これを機会にLED電球を買うことにした。
自転車のライトは、LEDのものを使っている。
それも5年ぐらい前から
部屋の照明には、もっぱら電球型蛍光灯が主でLEDは今回が初めてである。
というのもLED電球はやはり高い。
でも、なぜ高いのだろう。
そう思いながら、ビックピーカンで
「一番安いLED照明ちょうだい」と店員を捕まえようとするが...
どうやら口金のサイズで値段が違う。
トイレの電球は「E26」
探すとそれほど種類がない。
安いのは「東芝」でも「眩しい」
ちょっと高いが、拡散率が高く眩しくないので、シャープの4.1Wタイプにした。
以前から、展示会や店頭でLED照明は見かけていた。
しかし、高輝度を売りにしているせいか、結構 眩しい。
LEDの性質上、指向性が強く、高輝度タイプだと目が痛い。
今回はトイレなので、それほど高輝度の必要性はない。
ここで疑問に思う。
シャープは拡散率を高くしている問うことなのだが、他社と同等の輝度のLEDを使っているとすると...ロスが多いのではないのか?
むしろ輝度が低く、低コストのLEDの方がよいのではないのかと思う。
そして取り付けようとして思う。
なんて重いのだろう。
自転車のLEDライト 電池の重さがほとんどで本体は軽い。
電球タイプでも輝度は違えど、サイズや重さは同じだろう。
LED電球の重さは118g。
これって携帯と同じくらいの重さ。
そこで思いついたのは、LEDは「発光ダイオード」
つまりは、直流でなければ光らない。
しかし、電灯線は基本的に交流。
そうか、この重さはACアダプタの重さ、そのもの。
???
もしかして、LED電球の値段ってACアダプタの値段?
ここでまた疑問
白熱電球と同じなのか口金サイズで値段が変わる。
同じ出力が必要ならば、小さい方が高くなりそうなのに?
LED電球は他にも疑問がいっぱい。
電球型蛍光灯の捨て方は悩むところがある。
そうなるとLED電球の廃棄は...そもそもACアダプタがほとんどならば...
あれ?
LED電球の回収って、ビジネスになるのでは?
等々、LED電球は考えるところがつきないなぁ。
2010年03月11日
免許も5年ぶりに更新がきた。
住処も更新。
そんなこんなで、とうとう確定申告の締切が近づいてきた。
愛車「エックスくん」を昨年末手放したので、幕張の免許センターまで更新手続きにいくのは面倒。
ということで、今回は警察署で更新手続きすることにした。
免許に付ける写真は免許センターで撮っていたので知らなかったが
警察署で撮るのが一番安くつくようだ。
オイラはそれを知らなくて、昔よく行っていた写真屋で証明写真を撮った。
(自分でデジカメで撮って印刷しても良かったが、ちょこっとだと紙代が...)
手続きは免許センターに比べると、10分程度ですんでしまうので警察署の方が簡単かも。
ただ免許センターだと即日交付だが、警察署だと講習が1ヶ月後なので、免許もそれまでもらえない。
ということで、今日「優良」ドライバー講習を受けにいった。
講習も30分ですむ。
平日しか講習がないのが難だが、警察署での更新も簡単でいいかも
で、新しい免許証を見て...あれ?
今まで「普通」自動車とあったのが「中型」自動車になっている。
それに但し書きが
講習を受けると、今回の法改正で「普通」自動車免許で乗れる大きさが変更になったんだって。
新しい「普通」では4tトラックを運転できないらしい。
なので、今までの「普通」の方は、4tトラックも運転できるよう「中型」
しかも「8t限定」になったとのこと。
そういえば、学生の頃、親父の手伝いをした時に4t動かしていたなぁ。
しかし、今度の免許証、ちょっと分厚いぞ。
ICチップ内蔵のためのようだが...このIC情報 警察以外で本当に使えるの?
法人である「あすまる」とは別にまだ個人事業の「BeLive」は残してある。
まぁ昨年初めにブログライターをやっていたので、「あすまる」とは分けておく必要があったのと、いずれ もの書きもやってみたいなぁ...なんてね。
ということで、今年も「e-Tax」でいってみる。
昨年つくった「公的個人認証」付きの住基カードを使って始めたのだが、一年ぶりの「公的個人認証」。パスワードを忘れた。
なので失敗を繰り返し、ロックされてしまった。
急いで市役所へいき、ロックを解除...では無くパスワード変更してきた。
そんな市役所前で並ぶ車の列。
書類で確定申告するひと達の列だと思う。
「e-Taxにすればいいのに」
ということで、新しいパスワードで申告書の作成を開始。
なんとか今日中に申告完了。
申告時刻は23時。
e-Taxだと、並ばなくてもいいし、特別控除もされるし、時間制限ないし
便利だよね。
公的個人認証のパスワード変更に行った際、「住基カードが新しくなります」なんてパンフレットが
なんか新しい住基カードには「QRコード」がつくらしい。
しかし、この「QRコード」なんに使えるのだろう。
それにさっき総務省のサイトを見ると「コンビニで証明書を受け取れるようになりました」とある。
なんか、住基カードにいろいろな機能を加えているのは「住基カードは他のサービスでも使えますよ」的なことを目論んでいるようだ。
それは免許証も同じようで、ICカード化していろいろな証明書として使えるようにするつもりらしい。
どちらもICカード化して便利になるのはいいが、住基カードは「公的個人認証」まででとどめた方がいいと思うし、免許証も本来の使い方にとどめた方がよいのではないかと思う。
逆に公的機関が提供するカードはできれば一つにまとめてほしい。
なんかカードが多いよね。
年のせいか、パスワード覚えきれないよ。
2010年02月08日
とうとう、45歳になった。
母からも一日遅れの電話で「誕生日おめでとう。そういえば今年いくつになったんだっけ?」といわれた。
まぁ、オイラも母の還暦も古希の祝いを忘れていた。
で、wikipediaで「45」を調べてみた。
- 9番目の三角数 。1 + 2 + 3 + 4 + 5 + 6 + 7 + 8 + 9 = 45。
- 正八角形の外角は45°である。
- 三角関数では sin45° = 1/√2, cos45° = 1/√2, tan45° = 1 。 また 45° = π/4 rad である。
- 九九では 5 の段で 5 × 9 = 45 (ごっくしじゅうご)、9 の段で 9 × 5 = 45 (くごしじゅうご)と 2 通りの表わし方がある。
- 原子番号 45 の元素はロジウム (Rh) である。
- 時計の45分は、「残り四半分」を表す。
- レコードの回転数は45rpmである。特にシングルレコードは45rpmであることが多いことから「45(フォーティファイブ)」と表現されることがある。
なんとなく、切りがいい数だけど、かといって取り立てて特別な数ではない。
でも、時計でいうと「残り四半分」、人生時計でいうと「13時40分」
お昼も食べたし、ちょうど睡魔が襲いかかる時間かも
午後一の打合せも、そろそろ終わる時間。
午後一の会議は、退屈になる時間。
次の打合せに移動をはじめる時間。
やっぱり、ちょうど良さそうで、それでいて...
45°
スキーだったら、木島平の最大斜度
上級者じゃないと滑れない。
人生の45°
どんな角度なんだろう。
きついのだろうか、それとも二等辺三角形のように安定しているのだろうか
はたまた、午後の最も睡魔に襲われる時間なのか。
ホント、楽しみです。
2009年08月28日
昨日(09/08/27)の朝、私 あすまる 近藤 宛にメールをお送りいただいた方へ
エラーで返ってしまいましたこと、お詫びします。
既に復旧しているので、取り急ぎのメールでしたら、もう一度お送りいただきますようお願いいたします。
また、個人(BeLive)のメールのほうは、普通に使えます。
えぇ〜
友人の会社のサーバ管理を、あすまる請け負うことになり、ちょうど今週 サーバが切り替わる時期であった。
前の晩にサーバの不具合の対処のこともあり、またかと思い、友人の会社に直行。
「あすまるにメールを送っているのに、エラーが返ってくるんだよ」
メーラがサーバと上手く接続できないのかなぁ と思っていたが、そうではなかった。
上のお詫びの連絡事項の通り、問題は自分のメールアカウントにあった。
よくよくエラーメールを見ると
つまりは「メールボックスの割り当て容量を超えていますよ」
そんな馬鹿なぁと、あすまるのレンタルサーバにアクセスする。
と他のアカウントをみるよ。フルのものが
あれ?
自分のアカウント以外がフル?orz
もう一度、自分のアカウントをみると...フルだ!
どうやら、レンタルサーバの管理ツールの反応が鈍かったみたいだ。
とにかく、メールボックスを空に
毎日、メールチェックをしているから主要なメールは自分のPCの中のはず
なんでメールボックスが...あっ!
あすまるで使っているレンタルサーバは、X-bit
ビーライブで使っていたレンタルサーバは、CPI
CPIは、容量に余裕があることと、携帯に対応したWEBメーラがあり、このWEBメーラがとっても便利だったので、メールボックスにメールを残すようにしていた。
しかし、X-bitの容量は結構小さいし、標準のWEBメーラは使い物にならない。
Active!メールもお金を出すと使えるが...結構高い。
(CPIは標準で使えたのに...その分レンタルサーバ自体が高いんだけど)
「いずれは、WEBメーラを組み込む」
そのつもりで、メールボックスにメールを残していたんだった。
ネームサーバの管理もしている。
友人の会社のサーバも、あすまるネット で管理させてもらっている。
まだ、現在利用しているサーバのレンタル契約が残っているのだが、時間を見つけて あすまる も ビーライブ も、あすまるネットに全てを移すつもりである。
何かと思ったら、APCのSOHO用のUPSがエラーを起こしている。
とにかくNASをシャットダウンして、UPSを再起動
トマッタ。orz
...でも、このUPSっていつ導入したっけ?
たぶん、バッテリの寿命じゃなかなぁ
SOHO用とはいえ、UPSって高いんだよね。
APC BE325の換えバッテリーを検索すると...メーカー価格で4千円弱
そろそろ替えるか。
2009年08月25日
比べるべきものではないのだろうけど、最近 「気象庁予報...」より「ウェザーニュース」からのメールや携帯ニュースをアテにしている。
なぜだろう。
そういえば、今朝 緊急地震速報で目が覚めた。
身構えた。
何もなかった。
よかったのだろうか、なんかなぁ...と思いながら二度寝をしてしまった。
私は「龐統」が好きです。
伏龍と呼ばれた「諸葛亮孔明」に対して「鳳雛」と呼ばれるほどの人物。
でも、諸葛亮に比べると現代ではあまり知られていないんだよね。
でも、本当は諸葛亮ではなく、魯粛が先だとか
うちの近所でも街宣車が廻っているが、なぜかいつも聞こえるのはJ党議員のスピーカーの音だけ。
しかし音は大きいけど、なんだか夏の終わりの蝉の声のようでむなしい。
テレビでは首相がCMやっているけど
なんだか政権政党のCMでは無く、次期政権政党に対するネガティブキャンペーンにしか聞こえないのは気のせいだろうか?
かといってM党は「二大政党制の幕開け」といいつつ、あまり代わり映えがしない。
名前だけ変えて値をつり上げている新薬を使うか、ブラセボなのによく効きそうな薬を使うのか
今度の選挙はそんな感じである。
ならば、いっそのこと「天下三分の計」
もう一勢力を加えて三つ巴がいいのではないのか
じゃぁ、その第三とは...効くかもしれないけど死ぬかもしれない劇薬。
テレビの世論調査を見ると、古い薬とブラセボ、そして連立宗教系の次に、劇薬が
あまり代わり映えのしない薬より、刺激的かもしれない。
その他のジェネリックよりも
(まぁ、宗教系は絶対に嫌だけど)
今回もいくつもり...だったけど、期日前投票にしようかと思っている。
なぜなら...土曜日にFC東京の試合にいくことになったのだが、うちから味の素スタジアムってすごい遠いみたい。
ならばどっかよってこようかと考えている。
そうすると、日曜何時に帰れるかわからない。
なら、前もって投票しておこうかなぁ
一応、小選挙区も比例もどこに入れるか決めているし。
2009年06月05日
久々の深夜のブログ投稿。なぜなら、先日 税務署から手紙が来て
「e-Taxをご利用された方々へ 保管されていた書類の提出のお願い」
ということで、去年の国民年金、小規模企業年金、生命保険料控除の証明書 を送ることになった。
これらの証明書はちゃんと保管してあったので用意はできたが...
一応、コピーというかスキャン取りしておきたかったので、スキャン取りしていたらこの時間になった。
もちろん、「スタートレック」である。
ポスターを見ると...なんかいつものスタートレックと違う感じ。
あんまりやっていないCMを見ても...スタートレックらしくない。
J.J.エイブラハムの宣伝文句も「スタートレックファンでなくても楽しめる作品に仕上げた...」
なんか、期待していいのか、悪いのか。
「ロスト」などは楽しめたが、でも「スタートレック」とはやはり雰囲気と言うかなんというかジャンル的にも違いすぎる。
でも、やっぱり宇宙大作戦からのスタートレック好きとしては見ておきたい。
ということで、イクスピアリに走ったのであった。
さて、見た感想は...
おもしろい。
ちゃんと(?) 「スタートレック」だ。
まず驚いたのが、キャスティングが、「宇宙大作戦」のメンバーそっくり。
クリス・バインやザッカリー・クイントらが、シャトナーやニモイらの若いときって感じでいい。
ポスターやCMでは、USSエンタープライズが背景としてしか現れないが、ちゃんと存在していますよ。主役として。
なんか一段と美しいエンタープライズになっている見たい。
ニモイの登場以外に、テレビの最終シリーズ「スタートレック/エンタープライズ」のポートスの話など、たぶんスタートレックシリーズのファンなら「あっ!」と思うところが隠れていておもしろい。
そして、ストーリー自体、次の話が待ち遠しいくらい。
なんかあまり騒がれなかったけど、やっぱり「スタートレック」はいいよ。
見に行ってよかった。
2009年06月01日
友人は二人とも男なので、結局は飲み会となり、今日は二日酔いである。
まぁ、この二日酔いの原因は 酒を持ち込んだオイラにあるのだが...
本当はサプライズパーティをしたかったのだが、主役が二人なので日程の調整の関係で、ノンサプライズパーティで行く。
いろいろと段取りをして、友人宅についたのは16時過ぎ。
友人たちが釣りに出ている間に「お品書き」をホワイトボードに書く。
?歳火の儀(ケーキと日本酒「はるしか」)
?先付け(チャンジャとサラダ)
?焼き物(鮎とホタテ)
?チャプチェ
?スペシャル
?デザート
でも、ないよりあった方がいい。
鵠沼海岸駅の近くでケーキ屋を探し「クドウ」という洋菓子店で買うことにした。
しかし、当日 それも午後だったのでホールのケーキは無理。
だったらということで、ロールケーキを2本(白いのと黒いの...名前を忘れた)
ろうそく 2本付けてもらうが、チョコのプレートが無い。
しょうがないので、あとで買い物に走り、板チョコと白のチョコペンを買って、自分でプレートを作った。
そして「腹減った」とビールを飲み始めたので、とりあえず乾杯をすることに
チャンジャをつまみとして提供し、青柳と新たまねぎ、そしてレタスで簡単なサラダを作る。
そして、今日のために、4月に大丸で購入した季節限定の「春鹿 しろみき 純米大吟醸 活性にごり 生酒」
栓を切ると、シュワシュワシュアっと元気よく発泡する。
静かに開けても、そこに貯まったもろみが一気に混ざり、吹き出してくる。
まずはそんなお酒で乾杯。そして友人たちは喜んでくれた。
市場でハマグリを買うか、ホタテを買うか迷っていたら、珍しいものが身についたので、買ってしまった。
それが「鮎の開き」
鮎は和歌山産の鮎だそうで、普通に鮎も置いてあったのだが、開きはそれを店先で作ったものだそうだ。
酒のつまみが必要だったので、鮎の開きを出したら、ウケた。
なおさんには、ワインを渡した。
いろいろとプレゼントを悩んだが、ワイン好きなのでそうすることに
「Poupille 2004」
マンガ「神の雫」で#87「もう一度、夜更けに語り合いたくて」で出てきたらしい。
今回、ワインはビックピーカン(有楽町店)で購入した。
店員からの「あと2年は寝かした方がいいですよ」という言葉を付けて渡した。
そして、師匠には百均で買ってきたキッチンタイマーを渡した。
本当は「これなんかの冗談?」というリアクションを待っていたのだが、マジで喜んでくれたので、慌てて本当のプレゼントを渡す。
ダチョウのたまご登場!!
そのとたん、さっきのキッチンタイマーの時とは全く違う驚きと歓喜の声で、師匠となおさんが「わぁ〜、ダチョウのたまごだぁ」と叫ぶ。
師匠はそのあと、少年の目をして、このたまごを大事に股の間置いて、大事そうにさすっていた。
一旦冷蔵しているので、ダチョウにはならないのだけど
とにかくデカかった。
一人一枚のつもりで買ったのだが、焼いてみて思う。
デカい。
結局、1枚ずつ分け合って食べた。
このあたりから、シェフがオイラからなおさんに替わる。
師匠も「タマゴ焼こうぜ」と、ダチョウのタマゴの中身に興味津々。
チャプチェはやめて、スクランブルエッグを作ることに
...なぜ、スクランブルエッグか...
師匠が「エッグアートするんだ!!」
ということで、目玉焼きではなく、スクランブルエッグに
大きめのホットプレートいっぱいにタマゴが広がる。
そして食べる。食べる。食べ...切れない。
ワインとともに出てくる出てくる。
そんなこんなで男たちの酒盛りは続き
今日は月曜日だというのに二日酔い。
でも、こんな形で友情を確かめ合うのもいいよね。
2009年05月11日
今更だが
忌野清志郎さんがなくなって、ロック葬があったりや追悼番組が流れていたり
僕はライブに行ったことはなかったけど、レコードやCDをよくカセットにダビングしていたっけ
カラオケでも、爆風スランプやブルーハーツと並んでよく歌っていたのが、RCサクセション。
♪たばこを吸いな〜がら、…僕の好きなせんせ〜い♪
RCサクセションの歌が好きなのは、そこにメッセージが込められているから。
そして、僕の気持ちをその曲に乗せて発信できるから。
たまには純粋な気持ちを
たまには不純な気持ちを
アナーキーだったり、そこがロックだったり、バラードだったり
何たって、あんなに激しい曲なのに、全部歌えてしまう。一緒に歌えてします。
すごいよ。
そして、最後に気持ちが明るくなる。
♪昼間のパパは、ちょっと違う。昼間のパパは光ってる♪
そこにメッセージがあるから、
そしてそのメッセージが、全て前向きだから
歌いたくなるんだね。
♪ずっと夢を見て、安心してた。Day Dream …♪
カバー曲もたくさんある。
でもカバー曲も、結局はRC流の曲に替わる
サン・トワ・マミだって、スタンドバイミーだって
♪きっと君はいいこと思いつく、なんでもないことで僕を笑わせる♪
本当にもうライブはないの?
もう歌わないの?
いつまでも僕はあなたのことを覚えているよ。
だから、代わりに僕らが歌うんだね。あなたの歌を、今までも、これからも
2009年04月17日
前回参加したときには、若い女性もいたので、以前オイラの誕生日の時に、師匠から「このネクタイは合コンでしていけばバッチリだよ」と貰ったネクタイをしていった。
しかし...(T T)
集まったのは男性ばかり。
それでも、男呑みには男呑みの良さがある。
わいわいがやがや
さんめさんとうちの師匠が両側で大声+ハイテンションでしゃべくりまくっているので、いい雰囲気で男呑みは続いたのでした。
しかし、同じS40男がメンバーの半数以上を占めている飲み会って...別の会と同じだとつくづく思うのでした。
P.S.
たまにはちゃんとした合コンに行きたい。
男呑みもいいけど
2009年03月21日
市役所から自宅に戻り、メールを確認していると
「報告書と請求書、月曜までに社判を押して送ってください。あと見積書も」
うーむ、相手はやっぱ大手だわ。見積まで社判を要求されてしまった。
でも、これも第一歩だと思い、書類一式をそろえ...ようとするのだが、困った。
自宅のプリンタはCanon MP800
インクはBCI-7e+PGBK9
先日、このインクのコストを下げようと考え、純正ではなくOHM社製の互換インクにしてみた。
交換したのはPGBK9
最初、互換インクを認識しない。もう一度挿し直すと何とか認識してくれた。
しかし、やっぱり互換インクはダメだ。
どうしてそこでかすれるのといった感じで、かすれてしまい 書類としては使えない。
結局、カラーインクのBCI-7eは純正のままだったので、白黒の書類なのにカラーで印刷する。
WEBとメールが使えない。回線を変えるがダメ。FTPはOKなのよね。
原因を探って行くと、どうやらウイルスバスター2009が異常を起こしている。
PCを何度も再起動するが、まともにウイルスバスター2009が起動しないため、何ともできない。
しょうがないので、ウイルスバスター2009に関するサービスを全て無効化して、Windowsファイアウォールとディフェンダに切り替え、何とか仕事を再開。
午前中に終わるはずの仕事が、結局夕方近くにやっと提出できた。
そして、今朝 ウイルスバスター2009に戻し、再起動をしてみると...元に戻った。
なんだったんだ? 更新が不完全だったのか? トレンドマイクロは何も言ってこない。
どうせ、純正インクを買いにも行かなければならないので、事務所のある東京中央郵便局からだそう。
事務所は八重洲側。東京中央郵便局は丸の内側...にあるはずだった。
今年1月にはそこに東京中央郵便局はあった。
しかし...郵便局がない。あぁ〜ぁ!!例の建て替えだ!!
私には全く無関係の話だと思っていた。
あの某総務大臣の「文化財だぁ」と言っていた郵便局であることをすっかり忘れていた。
というより、出かける前にちゃんと郵便局のHPで確認しているのに、仮住まいのこと何も書いていなかった。
で、仮住まいを現地で探すと...事務所の近くだった。
最初っから、出社すればよかった。
結局、今日は京葉線の東京駅から東京中央郵便局跡、東京駅の地下をくぐり、八重洲側の日本橋中央郵便局
そしてインクを買いに有楽町のビックピーカンへ行って、京葉線の東京駅から戻ってくる。
東京駅一周の旅をする日だったようだった。
無意味な一周旅行だったので1時間くらいの出来事なのにやけに疲れてしまった。
だからチューハイを買って帰ったのであった。
続きを読む
2009年02月20日
2009年02月15日
仕事の打合せで、成増まで出かけていった。
大学時代の後輩が、仕事のオファーをくれたのだ。
ありがたい話を反芻しながら、駅まで歩いていくと、ふと気になる看板が
「巻チョコ」
看板はあるが、店や工場はない。そこにあるのはRC造のアパート(?)だけ。
気になって看板を見ていたら、そこには「ぶらり途中下車の旅」の阿藤海の写真が載っていた。
『あっ、この放送見た』
と看板をマジマジと見入っていた。
すると、横の自転車置き場かと思ったところの扉が開き、この店の社長が出てきた。
『さぁ、見ていってください。入って入って』
と促されるまま、店内(?)に
『たちばな』
ここは工場だった。中には多くの女性たちがチョコの包装等やっていた。
『まぁ、試食してみてください』
と言われて、次々と試食。美味しい。
特に新商品の「pierre ピエール」が香ばしくて美味しかった。
でも結局「巻チョコ 5種類セット」を購入。
ついでに「マンゴーパウンドケーキ」も
「巻チョコ」を買ったら、試食用「巻チョコ 白樺」をくれた。
そうです。これは自分で食べるために買ったのではなく、いわゆる『逆チョコ』
「pierre ピエール」ではなく「巻チョコ 5種類セット」にしたのも、事務所の女の子たちにあげようと思っていたので、数がある方がいいなぁと思った次第。
『逆・義理チョコであげようかと思っているンですよ』と工場で言ったら
『まぁ、それはすばらしい』と工場の女性たちが賛同してくれた。
やっぱり、女性は贈るより貰う方がいいんだなぁ。
そんな成増を散策しながら駅に向かった。
(「駅から遠いよ」とは聞いていたが、やはり遠かった)
そして昨日のこと
郵便物とか、書類を取りに行く用事もあったので事務所に行く。
『これ、逆チョコ。みんなで食べて』
と受付の娘に例のチョコを渡す。
喜んでくれた。
席に着いて、郵便物などを整理していると
『これ、お返しです』
と言って、別の娘がチョコを二つくれた。
たとえ義理チョコでも、やっぱり貰うとうれしい。
やっぱり、今年は何かいいことがありそうだ。
2009年02月08日
先週初め、キャプテンが作ってくれた「あすまる」のホームページの件で、メールのやりとりをしていたら
もし、よければミーティングを兼ねて鉄板パーティーでもどう?
って
なんとなく、うれしかった。
キャプテンは、とても気さくなやつで「株式会社あすまる」の立役者。
「あすまる」を作った時も、「設立パーティ」を開いてくれた。
今回は一生懸命、サプライズを用意してくれ、男泣きしそうなぐらいうれしかった。
ただなんとなく、準備がバレていたんだけど、それは秘密。
なおさんも「設立パーティ」の時も今回も美味しい料理を作ってくれた。
今回はオイラ持参のホットプレートで、アスパラベーコン、チーズポテト、お好み焼き2種、焼きそばを作ってくれた。
とても美味しかった。
二人でケーキやらプレゼントを用意してくれた。
キャプテンは「これから社長としてビシッと決めてくれよな」と言ってネクタイ3本をプレゼントしてくれた。
黒は商談用、オレンジは...なんだっけ。金色は合コン用だって
なおさんからは「パソコンでの仕事が多いから」と、目薬と目にいいサプリをくれた。
二人ともオイラのことを思ってくれてとてもうれしかった。
そんな二人に感謝。
本当にありがとう(泣きそうです)
彼らの誕生日は5月。
そのときには、お返しに盛大に祝ってあげたいと心に誓うのであった。
2009年01月17日
そして去年、母校 信大 建築学科のパーティで十数年ぶりに仲がよかった後輩に会い、今年は彼にも年賀状を送った...会社にね。
そうしたら、その後輩から今年に入りメールが来た。
> ちなみにブログも見たんですが、
> 雑記だけでなく、せっかくだからIT投資のセカンドオピニオンなどの業務分野に
> ついてもチラッと連載したほうが相談したくなる専門家に見えて、
> 受注にもよいのではないかと思いました。。。。
そして先日、打合せでも他の方からも。
『ブログ見ましたが、のんびりした方なんですね』
ガーン!
まぁ、確かにここのところ、釣りの話とか飯屋の話とか...
BeLiveに関すること、仕事に関すること...そしてIT投資の...についてはさっぱり書いていなかった。
だって仕事のことの多くは契約で守秘義務があったりしてかけなかったし、ここのところ展示会等も...
なんて言い訳をしないで今回はITに関する(?)こと。
今回、住基カードを作ることにした。
理由については来週にでも報告するが、今回 『公的個人認証サービス』を利用したいと思い、住基カードを作ったのだ。
住基カードは、例の賛否両論のあった『住民基本台帳ネットワークサービス』のカード。
このカードで『住民票の写し』を自動発行機でとることができる。
ン? それだけ?
それだったら、今まで市役所で作った『市民カード』でもOKのはず。
いえいえ、これで『電子納税(e-TAX)』や『公的個人認証』ができるんだ。
『電子納税(e-TAX)』は、これまでにも考えた。
なぜなら、以下のようなメリットがあるから
- 税務署(またはその出先)へ出向かなくていい
- 添付書類を省略できる
- 5千円の控除がある
「電子証明書などの取得に手間がかかるよ」
と言われたのであきらめていた。
でも、なんだ住基カードでOKなんだ。
と言うか『住基カードを使った公的個人認証が電子証明書になる』と言うのが正しいらしい。
『公的個人認証』って?
詳しくは公的個人認証サービス都道府県協議会の『
公的個人認証サービス ポータルサイト
』に書かれている。(これはわかりやすかった)と言うことで、『住基カード』を作りに、市役所に行く。
案内で「住基カードを作りたい」と話したら、住民票等をとるカウンターの先を教えてくれた。
「公的個人認証に使いたいので、住基カードを作りたい」と窓口で話すと丁寧に書類の説明をしてくれて、その場で記入。
免許証などの個人を確認できるものが必要。
住基カードには、写真付きと写真なしがあるが『公的個人認証』を行うには『写真付き』である必要がある。
写真は市職員が
「はい、向こうの部屋へ、シャッターはここ(カウンター)で押しますから」
とその場でとってくれる。
住基カードを作るのであれば、これぐらいで手数料500円(自治体によっては無料)
そして、電子証明のための処理をしてざっと10分足らず。
簡単に作成できた。
ちなみに電子証明書の手数料は別で500円必要である。
それでも、これで電子証明書となる。
さて、『電子納税(e-TAX)』もそうだが、電子証明書として使うためには『ICカードリーダ』が必要である。
以前はすごく高いものだと思っていたのだが、案外安いもので3千円ぐらいで買える。
私は『シャープ RW-5100』を購入した。
カードリーダ自体は、VistaだとUSBでPCに挿すだけで認識し、ドライバーのインストールは完了。
そして『
公的個人認証サービス ポータルサイト
』に書かれている手順に従い、『利用者クライアントソフト』をダウンロードして、インストールしたら住基カードを認識した。ここまではすごく簡単だった。
さて、今回の本当の目的は実は『電子納税(e-TAX)』ではない。
でも、そのことについては来週 書くことにしよう。
なぜなら、新しい展開が始まるからだ。
そして、そのときにはこのブログの名前も変わっているかもしてない。
これからもよろしく。
2008年12月27日
仕事の分もあるので、私はなんとか昨日までに出し終わりました。
現在、実家までの帰り道
いつもなら大晦日あたりに帰るのだが、
今夕 大学時代の友人達と忘年会があるので、ちょっと早めに帰ります。
ほとんどが大学以来。
どんな話が出るか、暴露合戦になるか楽しみです。
早い帰省をするものの、実家の正月の準備を手伝いながら、持ち帰りの仕事もしなければ
今年の仕事は今年の内に
東名で移動中に朝を迎えたので、浜名湖SAで優雅に朝食
一番奥のレストランで朝食バイキング
これで950円だから、カフェテリアコーナーよりいいかも
本当は牧之原の仮眠所にいくつもりだったけど、実質満車で諦めて浜名湖まで来たけど正解
さぁ愛知県内だ 焦らずゆっくり帰ろうと
(また、ブログるかもしれないけど、とりあえず)
よいお歳を
2008年12月19日
幸か不幸か今週は水曜以降は出かける予定が無く、養生することはできたのですが、火曜からのこの風邪、治りません。
先週は少々忙しかったです。
木曜 エコプロダクトへ行き
その足で基地で打合せ
金曜朝、30分だけ波乗りした後、事務所で仕事して、夜はたけさんに誘われてネーネーズのライブ
本当は土曜日も鎌ヶ谷の友達と千葉の友達のところへ行こうという予定だったが中止に
おかげで1日休み
日曜はパパもどき
弟の代わりに甥っ子とキッザニアへ
子供会の行事とかで俺以外は大人は奥様方ばかり
でもキッザニア、滅多に行けないので勉強になりました。
月曜日 築地で打合せ...大手の会社のビルだったが、凍えた。
そういえば前の会社の1階の打合せコーナーも凍えたような気がする。
とにかく床が石貼り、壁が全面ガラスの打合せコーナーは底冷えする。
会社にはやっぱり中庸が必要だね。
そして火曜日は夕方から来週からの仕事の打合せ
風邪を拾ったのはキッザニアだろう
でも底冷えした打合せで発症
今週いっぱい風邪引きである
医者にも行ったし、薬も飲んだ
でもまだ治らない
長引きそうだ
2008年12月11日
と同時にコアで使用しているWordPressのバージョンも今までのMEから最新の2.6.5に替えた。
モチロン、ベースのPHPも4.xから5.xに、MySQLも4.xから5.xに
携帯版も今までの『Mobile Eye+』から『Ktai Style』に変更した。
その他、今まで作成したプラグインも起動...『Common Templates』を除いて
テーマはいじっていないから、見た目は今までのまま。
携帯は見た目も変わっているけど、『Ktai Style』のデフォルトテーマのままです。
年が明けて3月には、BeLiveも3歳
そのときは、デザインも一新しよう♪
あっ、それとBeLiveが扱えるレンタルサーバを増やしました。
CPIを使うほどではないホームページなどが扱えるように、『エクスビット』とも代理店契約をしました。
CPIとエクスビットの2本立てで当面は行きたいと思いますので、よろしく。
2008年11月30日
いよいよ収穫だ♪。
前々からボジョレーを呑もうと約束していたのもあり、Baseにカイワレとぬか漬けを持って向かう。おでんでパーティー。
ちゃんこ番はオイラ。トマトや下ネタ m(__)m 下仁田ねぎなど野菜が沢山入ったおでんで盛り上がる。
先日、あこさんに教えて貰った長芋のぬか漬けも好評。
ワイン3本と焼酎を空けて飲み明かす。
本当に気のおけない仲間達。
気がついたら5時半。朝から海に入ろうと言っていたが、起きたら10時すぎ。
いつも凪助なんだけど
今日はいい天気、いい波
が、飲み過ぎた。
パドリングすると頭がズキズキ結局、すぐに上がってしまった
最近、Baseに行くと楽しいだけでなく、前向きになれる
師匠たちといろいろと前向きな話をするのも活力になる
マジに引っ越そうかなぁ
2008年11月16日
ネットで、何が必要か調べ、ぬか床作りから...と思っていたが、そこはずぼらなオイラのこと
よく行くスーパーでこんなものを見つけた。
どうやら、そのまま野菜を突っ込めばいいらしい。
なので、一からぬか床を作るのはやめて、すぐに作れるこのぬか床パックを購入。
実は一から作ると材料とか容器とかで千円以上かかるが、これなら500円でおつりが来た。
で、漬け始めて早3週間ぐらいになる。
モチロン、毎日かき回している。
おかげで手肌のハリが...
以外に漬け方は簡単。
漬ける時間はかかるが、手間は浅漬けよりもいいかも
で、最初のぬか床に追加のぬかとか塩昆布とか加えながら、安く買ってきた野菜を手当たり次第入れてみた。
一番漬けて美味しいのが
ダイコン
結構、よく漬かってくれる。
その次が
キュウリ
キュウリのつかりは早い。それに丸のまま突っ込める。
その他、にんじんやなす、あとオクラやセロリなどもうまい。(漬かるのに時間がかかるけど)
どうも葉物(キャベツや白菜)は、バラバラになり、どこに行ったかわからなくなる。
以外にうまかったのがプチトマト。
一人で朝飯を食うときに、サラダ代わりにしたり、師匠たちと呑むときにツマミに持って行ったり
最初のぬか床だと、しょっぱさが勝っていたけど、昆布とか辛子とかヨーグルトを入れて、調節している。
最近は、ちょっと辛子粉とヨーグルトを入れすぎたのか
漬かった野菜が、すっぱめで辛い。
ちょっと失敗したかなぁ
2008年10月30日
プリンタを購入するか、修理するか検討した結果。修理に出すことに
プリンタを買い換えるにしても、今のプリンタを処分しなければならない。
いろいろと考えると、とりあえず修理して 余裕があるときに下取りに出して 新機種に替えるのが一番いいということに落ち着いた。
さて、修理についてだが、販売店の長期サポートを申し込んだかどうかがわからない。
何しろ、購入したのはあの「PCサクセス」なんだから
一応、長期サポートは別の会社が受け入れてくれるみたいなので、電話で確認したのだが、登録がない。...ということは長期サポートに入っていなかったのか...
でも、とにかく、プリンタがないと仕事に支障を来す。
キャノンに電話したところ、修理代金 9,450円也
幕張に修理センターがあるそうなので持ち込むこともできたが、それだけのために幕張まで行くのもなんだし、
修理が終わったところで、取りに行かなければならないことを考え
「引取修理サービス」(+1,575円)でお願いした。
そして今朝、黒い猫がプリンタを持って行った。
1万強の修理代はイタい。
でも、修理しなければもっとイタい。
事務所に来れば印刷はできるが、事務所まで印刷だけのために来るのも面倒だし、特殊な印刷(名刺とかラベルとかCDとか)は難しい。
早く、かえってこいよ。 我がMP800
ところで、「PCサクセス」のことを思い出しながら、修理に出したのだが
RSSを見ていて、またひとつ 昔よく買いに行った「九十九電機」が民事再生申し立てを行ったのを知った。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0810/30/news045.html
確か、前に使っていたシャープのメビウスは、九十九で買ったものだと思う。
それ以前に、九十九は大須のラジオセンターの頃からいっていたところ
もう老朽機だから修理とかに出す気もないけど
またひとつ、よく行く店が消えていくのは寂しいものだなぁ。
続きを読む
2008年10月24日
と聞かれるとギリギリまで残してしまうほうである
昨日も
「量はあるけどどうせマニュアルだから、うちでチャチャッと印刷すりゃいいや。その間に飯でも食おう」
なんて思ったわけですよ
ホントやっちまいました
さぁ印刷すべかっと、したそのとき
MP800が、ガガガっ
「プリンタトラブルが発生しました」
(さっきまで、機種名間違えてた)
えっ!なんでだよ
一昨日までお前元気に焼いてくれたじゃないか
実は今朝9時に現場で必要な資料たち
まだ一枚も印刷していない
あぁ昼間、事務所で刷っておけばよかった
でも話は実はここから
しょうがないので、同じ市内に住む弟に連絡
彼は只今出張中
家族はそりゃ子供がいる家ならもう寝ているね
ありがとう。ごめんね
次に松戸の先輩に
「いいぞ。はよこいや」
夜遅くなのに快諾。感謝。
松戸に向けて車を飛ばす
生憎の大雨
視界めちゃ悪し
しかも異常が発生する直前、トモダチと「お互い早く風邪なおそうな」と言っていたくらいに風邪気味
飲んでないのに運転に危険感じた
そして
市川は迷路と化す
松戸に向かっているはずなのにどこをどう迷ったのか
気付くと船橋
なんとなく松戸には着けそうに思えなかったのでせっかく用意してくれていた先輩にm(._.)m
でもどうしても必要なのでキンコースを目指すことに
時刻は0時を回っていた
しかし市川の魔物はまだ去ってはいなかった
市川なんていつも通っているのに、結局 脱出できたのは1時
キンコースはどこに
たまたま先輩宅でカラーだけでもと愛機とイーモバを持っていたので検索
目標は水天宮
1時半、到着
雨は止まないけど東京は快く受け入れてくれたようだ
気にしていた出費もそれほどではなく、滞在時間10分
なんとか徹夜しないですんだ
今朝、眠たかったが6時半にWキョウコのおめでた報道でおき、とくダネのオープニングだけ聞いて現場にむかう
現場で障壁のような年賀状の箱を見て思ったわけです
プリンタ買わなきゃ
そしてやっぱりカーナビ必要!!
P.S.
どうも携帯からブログを投稿すると改行がメチャクチャに
読みづらいよね
2008年10月10日
とあるサイトをCSSを使い、レイアウト。
一応、IE7、FireFox、Opera、Safari(Windows版)、Chromeでほぼ似たようなレイアウトになること、リンクに問題がないことを確認。
だからアップをしたのだが、「ボタン押しても何もならないよ」と連絡あり。
formタグ内にsubmitボタンを置けばよかったのだが、CSSとの関係でbottonタグをリンクでくくってみた。
FireFox、Opera、Safari、Chromeは問題ないが、IE7だけが動かない。
急ぎ対応しなければならなかったので、今回はなるべくJavascriptを避けたかったが、IEのためだけにjavascriptを入れて解決。
しかし、それ以上の大問題が発生!!
Windows XPでアクセスすると、レイアウトが思いっきり崩れる。
テスト確認する上で、IE6が欠けていたのがまずかった。
手元にWindows XPのノートパソコンがあるのだが、バッテリーに問題があるため、起動して使用できるのが10分程度しかない。
(バッテリーだと思うが、メモリーかもしれないが、突然堕ちる)
今、メインで使用しているのは、Vistaである。(ダウングレードPCは持っているが諸事情でVistaが必要なので)
そのため、IE7でしか確認できない。
XP ProのDSP版を持っているし、VMW WS5を持っているので仮想化すれば動かせるのだろうが、それをやっている時間がない。
そこで「IETester」を入れてみた。
若干、おかしな挙動はあるものの、IE5.5、IE6、IE7、IE8βが使える。
動作チェックをしながら、修正するにはちょうどいい。
(最終は古いXPマシーンで確認)
レイアウトの崩れは解消された(...実はトップページだけ)
一通り、他のブラウザでの確認もしてアップ。
ほっとしていたら
「XPで確認しようとすると、砂時計のままになる」と連絡あり。
「IETester」とXPで確認したつもりでいたが、レイアウトに気をとられていたようだ。
XPで確認した時、なぜかうまく動いたような気がしたのがよくなかった。
改めてCSSを調整。
たぶん透過PNGを使っているのが原因かと思い、すべてを透過GIFに変換。
これでうまくいくと思ったら...全然変わらず。
なぜだ!!
タグを一つづつ、CSSの記述を一つづつ、コメントアウトして原因を探る。
どうも挙動を見る限りでは、ループを起こしているようなのだが、先に書いたようにあえてJavascriptの使用は控えている。
特にトップページで使っていると言えば、Google Analysticsぐらい。
レイアウトの調整も各タグの幅を調整しただけである。
なのに...
そして本日、根本原因を突き止めた。
max-height: 2000px;
height:expression(document.body.clientHeight < 1000? "1000px": "auto" );
min-height: 1000px;
}
参考にしたテンプレートに似たような記述があり、それを使って最初のレイアウトを作っていた。
「まぁ、古いIEではこの記述は無視されるのだろうなぁ」
確かに「IETester」でIE5.5のテストをしたところ、無視しているようだった。
しかし、IE6だと無限ループを起こす。
結局、この部分と似たような記述の部分をコメントアウトし、高さの設定を修正した。
すると、IE6でもあっさりOK
Javascriptはブラウザの違いを気を付けないと、エラーだらけになるが、CSSのエラーは無視されるだけと高を括っていたのがまずかった。
しかし、マイクロソフトはいつまでIEと言う独自仕様を続けるのだろうか?
IE8で本当に解決できるのだろうか?
最近、メインブラウザはChromeとFireFoxになってきた。
以外に使えるのはSafari。βの時は問題だらけだったような気がするが、現状では全然問題を感じない。
でもIEだけは、Windows Updateが何かをするたびに不具合を起こしてくれる。
もう、IEなんていらないよ。
不具合だらけだし、起動も表示も遅いし
やっぱり、メインOSをLinuxに移して、VMでVistaやXPを動かすべきかなぁ
それとも確認用のUMPCを用意すべきか....
まずい、物欲が...
2008年10月03日
本当に内容は事務的だね。
「あんたの年金はこれでいいだろう」みたいな
計算根拠がいまいち不明。
そこで計算してみた。
前の会社 : 平成1年4月1日〜平成17年12月23日
一応、平成17年12月も支払っているはずである。そうすると201ヶ月のはず...
「加入月数 : 200」??? 1ヶ月足りない。
国民年金 : 平成17年12月23日〜 (作成年月日 : 平成20年8月29日)
最初の月を除くと、8月末までだと 32ヶ月...説明内容だとこれであっているはず
「加入月数 : 32」...あってる
とすると、平成17年12月分はどこに行ったのだろう?
たかが1ヶ月だが、されど1ヶ月である。
専用ダイアルに電話するも、常に「しばらく待っておかけ直してください」
まだ朝9時から、この状態
国民年金欄もどうもおかしい。
確かに、平成18年と平成19年は全額免除でその通りになっているが、今年は昨年の収入から免除は不許可であった。
そこで8月27日に、今年分を全額納付している。
もし、作成年月日でのデータが正しく反映されているならば
「納付済月数」が1ヶ月あるはず。
しかし「納付済月数」が0になっている。
つまり未納状態???
それとも平成17年12月分???
どちらにしても計算がおかしい。
任意加入の学生の頃の状況はまだしも、この空白の1ヶ月の未納はどこから来るのかなぁ
とにかく、計算根拠の説明がすごく不足している。
もしかして、算出プログラム間違っていない?
それと、最終いつ時点までのデータを使っているかを明確にすべきである。
たぶん作成年月日とは違っているだろうから。
それより専用ダイヤルはいつつながるのだろう。
社会保険事務所にはなるべく行きたくない。だってメチャクチャ不便なところにあるから。コスト的にも時間的にも
『「もれ」や「間違い」がある』に印を付けて出したくても、計算間違いに関して各欄がない。
困ったものだ。
2008年09月19日
何年ぶりかで、体重が80Kgを割りました。昨日の話ですけど
健康の理由から、毎朝体重計に乗っているのです。
8月下旬から体重が減ってきてはいたんだけど、ついに
あっ、これといってダイエットしているわけではないです。
まぁ、一昨日の夜は、仕事に没頭しすぎて夕飯を食べ忘れたンですけど
昨日の朝は 79.8kg
昨日はいろいろとバタバタしていて、朝飯はとったけど昼は食いそびれて、15時の打ち合わせの時には空腹と寝不足で少しもうろうとして...
だから早めの夕食を6時頃、たっぷりととって
今朝、改めて体重計に乗ると
80.0kg ジャスト
あんなに食ったのに...ひょっとするとひょっとするかも
(でも、体脂肪は減っていません。相変わらず24前後)
前回、激やせしたときは、持病が悪化したときで、食べているのにやせてきて、結果「明日から入院して」だったけど
今回は、持病の方は安定しているし、先月の定期検診でも特に問題がないみたいだから、健康的に体重が減ってきている見たいです。
うーむ。このまま行くと来年にはジャニーズに入れるか。....違うか。(笑)
2008年09月11日
「アウトバックステーキハウス 六本木店」の『■2500円TUCK AWAYお食事券■』が当たった。
しかし、この店のメニューを見ると2500円で注文できるのって...
|
|
一人分しか頼めない。
ハンバーガーもあるけど
|
ランチなら1,000円ぐらいだから1,600円ぐらいだから「ステーキごちそうしてあげるよ」って、ランチ○○○ができるけど...たぶんランチじゃこのお食事券使えないだろうなぁ。
まぁ、誘う相手もいないけど
9月18日 午前10時までに名前を書いたメールを返さなければならないけど
もらっても行かないかもしれないから、どうしようかなぁ
2008年09月10日
「誰だ。こんな時間に!」
...別に寝てなかったけど...パソコンの前にいたけど...
前の会社の先輩からだった。
「おぉ、新型エクストレイルいいらしいぜ」
クリーンディーゼルのエクストレイルが出たらしい。
「新しいエクストレイル、買ったら?」
買いたいけど...買えるかぁ! まだ今のエクスくんのローンも残っているのに
ディーゼルと言えば、テラコちゃん(テラノ)がディーゼルだったなぁ
でも、エクスくんに買い換えた理由は、ボンネットの塗装がはがれかけたため、「もうディーゼルは車検通らないし、このボンネットじゃ絶対に無理ですね」と言われたからだ。
でも、今考えるとボンネットは何とかなったのかもしれないのだが...
しかし、クリーンディーゼルって、燃費・燃料代を考えるとコストダウンになるし、エコなのだが、問題は税金。
確か通常のガソリン車より高かったのじゃなかったかなぁ
どうなんだろう。ゴーンさん。
2008年08月14日
2008年08月08日
2008年07月22日
昨日は「子供」「仕事」「子供」で、お日様の下にいることが多かった性で、今日はなんだかヒリヒリしてます。
マァ、その前の日の夕方、あまりに海からの風が気持ちよかったので海沿いの公園で日光浴をしていたのもあるのですが....
こう見えても(どう見えるのか)、学生の頃は水泳部で「お日様は友達さ!」という生活を送っていたにも関わらず...オイラはうまく日焼けできません。
社会人になり、波乗りを覚え、20代は春〜秋までほぼ毎週のように海に行っていたのに...やっぱり焼けません。
新陳代謝がいいのか、日焼けは一週間と持たず、そして「ぶち」になるのです。
今もよく見ると「ぶち」です。細かいぶち。
もう若くはないから、昔のように無理矢理焼くようなことはしないけど、それでも少しは夏には焼けてほしいなぁとは思うのです。
でも、結果 「ぶち」です。
あぁ、犬ならばぶちでもかわいがられるけど、太めのオヤジでは...
でも、やっぱり夏は好きです。
2008年07月05日
プール行きたい。でも、たぶんプールもいっぱいだろうなぁ
海へ行きたい。でも、海もいっぱいだろうなぁ
今日はお昼に仕事の面談。
都内で打ち合わせなのだが...暑くて...受け答えができない。
そのまま事務所に行けばよかったのに、ボーッとしていていつの間にか帰りの電車。
気がついたら新浦安でアイスを食っていた。
これはとりあえず図書館で仕事をしようと、いったんうちに帰るが図書館へ行く準備をしているはずが、なにをしているかわからなくなるような状態。
仕事に出かける前に部屋の窓を閉めていったのもあり、部屋の中は40℃近く
とりあえず、シーリングファンの回転数を上げて
大急ぎで図書館に避難する。
席がない。
この暑さで考えることは皆同じ。
パソコンが使える席はすべて埋まっている。あと6人待ち。
バッテリーはフルなので、イーモバでつなごうとするが、入れたはずのイーモバカードがない。
家に忘れてきた。
マァ、30分以上待っているが変わらないので取りに帰る。
暑い。
だんだん眠くなってきた。
うとうとしていると、1時間半経って順番が回ってきた。
残念!! 昨日と同じ席だ。
2階席がよかったが、1階のよりによって同じ席
接続を試みるも、VistaのせいなのかIPアドレスを入れても認識しない。
しょうがないのでイーモバでつなぐ。
イーモバもなんか、この席からだとめちゃ不安定。
昨日は「MS03-026_RPC_DCOM_...」とかいうネットワークウイルスのおかげで、ウイルスバスターが緊急ロック。
今日も、使っていたら急に「ネットワークにつながりません。」と言い出す。
いったん接続を切ろうとするが切れず。
結局、再起動する。
しかし、イーモバカード自体が熱いのはこれどうなってるの?
いろいろ試すが結局、図書館ではネットにつなぐことができず、仕事のはならなかった。やはり事務所に行けばよかったが、事務所だと帰るのが21時頃になるだろう。
部屋に帰ると温度計は38℃、いつも仕事をしている位置では西日がきつすぎて...
と言うわけで今日は閉店ガラガラ。
とにかく暑さで今日はまいっている。仕事にならんなぁ。
プール行きてぇ!! 海行きてぇ!! 川行きてぇ!! 水につかりてぇ!!
2008年07月02日
本当に私はラーメンが食べれないんです。
私は、そんなに好き嫌いをする方ではないです。
そんな中で焼き鳥のコブクロ(金柑ともいうらしい)とラーメンが食べれない。
マァ、コブクロの方は友達からも「好んでは食べないから大丈夫だよ」といわれるけど、ラーメンが食べれないことについてはみんな驚きます。
うどん、食べます。(もちろん、そうめん、冷や麦もね)
そば、食べます。
焼きそば、食べます。
パスタ、食べます。
ビーフンやフォーも大好きです。
でも、でも、でも、でも
ラーメンが食べれない。
嫌いじゃないんです。
30代前半までは好んで食べてました。
でも、歳を重ねてくるとなぜか...
食べれないんです。
たまに、無性に食べたくなって、食いに行くんですが...あとで後悔します。
なぜなら
続きを読む
2008年06月23日
私は週 1,2日 近くにある市営のジムへ行ってます。
ジムと言うか、本当は市営武道館にあるトレーニングルームです。
なるべく週2日は行きたいのだけど、ずくがないときは最低週1日は行こうと努力はしているんですよ。
市営のジムなので、1時間100円。だから本当は2時間は行きたいのですが...
やはり ずくがないと、結局 1時間ぐらいのことが多いです。
でも、1時間だけでも行くとその一週間のノリが違うんですよね。
まず体がほぐれるのか、肩や腰のこりが和らぐんです。
それに体を動かすと、モヤモヤがリセットされて精神的にもいいですね。
そして、なんと言っても 次の日 肌のハリが違う。
前は、帰りにラジウム風呂のある銭湯へ行っていたので、その成果かなぁと思っていたのだけど、その銭湯も先月末でつぶれてしまったので、武道館のシャワーで我慢しているのだけど、それでもやはり次の日のお肌しっとり、ハリがある理由ですよ。
やっぱり運動はすべきですね。
でも、いつになったらメタボの解消になることやら
体重の変化、ここ4,5年 日中の変動は大きいんだけど、平均して84Kgで変化なし。
やっぱり、週2日以上、2時間は必要かなぁ。