MOO

2022年02月06日

mixiチェック
楽天モバィール!!
Rakuten Hand(色)

あけましておめでとうございます。(今更)
やっと個人用の携帯電話 復活させました。
     
【事業雑記】個人用携帯、今使えません(2018/05/20から06/10ぐらい)

フリーテルの SAMURAI MIYABI が メタボ(電池が太った)になり
まともに動かなくなり
そのままにしていたものを...やっとMNPして機種も替えました。
MNPした先は「楽天モバイル
(フリーテルと楽天モバイル...orz)

機種は 楽天モバイル オリジナル「Rakuten Hand
(フリーテルの二の舞?)
Rakuten Hand(箱)


ファーストインプレッションは「小さい
Rakuten Hand(サイズ)

いいんです!!
だって これは待ち受け専用だから。
ネットも極力しないから。
どうしてもの時はテザリング要員。
でも 4Gまで、なおかつ「ギブミー! プラチナバンド」
いいんです!!
だって これは待ち受け専用だから。

それでは開梱
中身はシンプルに本体と充電用のTYPE-Cケーブルと充電器、あと取説のみ。
IMG_0718

画面内指紋認証と顔認証がついているようだけど...ワカラン。
まあ持ち出さないから。
いいんです。
おサイフケータイもついているみたいだけど...
持ち出さないから
いいんです。
残念なのは FM受信機能は無いみたい orz。
ラジスマには対応して欲しかった orz。

契約はもちろん「Rakuten UNLIMITED VI
1GBまで0円。
Rakuten Linkから電話すれば0円。
アレですよ。
180日間に1度でも
電話(Rakuten LinkからもOK)か
データアクセス(1GB以内でもOK)すれば
OKらしいです。

少し使って見たいと思います。
今更ですけど orz。



(09:00)

2021年01月04日

mixiチェック
P1010120-119


あけましておめでとうございます
いつものように初日の出から 今年もスタートです。
オリンパス OM-D EM-5


今年もよろしくです



(19:43)

2020年11月17日

mixiチェック
お久しぶりです。
皆さん コロナ禍ですが お元気ですか?
このブログ...何年ぶりでしょう?

連絡が遅くなりましたが
昨年の消費増税の煽りを受け、我が社 青息吐息です。
なので 2020年初めに
作業場兼社内会議室兼倉庫兼寝床を 引っ越しました。
今度は 作業場兼倉庫+布団部屋です。
2020引っ越しました
※郵便は転送させています。

続きを読む

(20:00)

2017年12月30日

mixiチェック
年賀状を楽しみにしていた方々には申し訳ありませんが
今年から年賀状を出すのやめます。
いただいた年賀状は 後ほど寒中見舞いでお返しします。
続きを読む

(16:29)

2017年01月01日

mixiチェック
あけましておめでとうございます。

本年もよろしくお願いいたします。

年賀状2017



(00:00)

2016年11月02日

mixiチェック
先日 「スタートレック:ビヨンド」を見てきた。

スタートレックだぁ〜!!!

実はJJエイブラハムのスタートレックはあまり期待していなかった。
なんかそれまでのスタートレックの世界観と違うというか、らしくないというか。
印象に残らないというか。

だから「スタートレック:ビヨンド」も期待していなかった。
それに今回のスタートレックの予告がほとんどなく、あっても「スピードを体感せよ」とかなんかスタートレックの世界観から離れる予告編になっていた。

でも、実際に見て 違うとわかった。
完全に予告編が間違っている。

JJTrekの中で、最も面白く、最もスタートレックだと感じた。
ジャスティン・リン監督 Good Job!
配給会社は「ワイルドスピード」に引っ張られすぎ!
監督はスタートレックをしっかり作っているのに。

スタートレックの世界観が戻ってきた気がした。
これまではクリス ペインのカーク船長 なんかシックリこないなぁと思っていたが、同じ役者なのに カークだと思えた。
いきなりエンタープライズが壊されて あれぇ?と思ったが、あれはあれでありだな。
ビヨンドだよ。

途中 「攻殻機動隊」や「マクロス」みたいなところがあって…面白かった。
「これは"クラシック"か?」というシーン。笑えた。
それでいて ちゃんとスタートレックになっている。

最後の展開、すきだぁ!
面白かったぁ!

そしてビヨンド。確かに超えたね。
でもやっぱり プロモーションが悪い。
面白いのに。
スタートレックが始まる前の予告に「ローグワン」が流れた時には「なんの皮肉?」と思ったよ。



(12:00)

2015年10月16日

mixiチェック
image

9月末でランパスが切り替わった。
前回 ランパスを使った店は下記の通り。

・青蓮 東銀座店 x2
・レストラン ピラミッド
・スリスティ 明石町本店
・SARAY 銀座店
・回転寿司酒場 銀座沼津港
・中華料理 華宴 銀座店
・海鮮どんぶり 銀八丼 銀座店
・お結びcafe銀座
・台湾点心屋台 巧匠
・カキ小屋 築地食堂 x2
・鯨の登美粋
・築地中華食堂 五番
・築地とと兵衛 x2
・まる富
・牛もつ煮込み 一枠
・鶏由宇
・三久 x2
・居酒屋 新富町 ほそ川
・上藤 x2
・定食亭 x2
・AMA 新富町店
・無国籍居酒屋 カレー名人
・そば処 八丁庵
・香港苑 八丁堀店 x2
・Itarianbar Forza! x20!
・湊上むら x2
・むら山

90店中、27店 に行くことができた。

10月から新しいランパスが始まった。
銀座・築地版には新たに京橋・八丁堀エリアも加わった。
楽しみだ。



(08:50)

2014年11月21日

mixiチェック
そうだ!旅に出よう。

2014-11-21-18-00-46


10年使ってきたダンロップの3wayのカバンがだいぶくたびれてきているので、新しいカバンを買うことにした。
2014-11-21-18-09-10

そこでビックカメラに探しに行って見つけたのが「アジア・ラゲージ WATERZERO3600
モノマガジンに載っていたそうだ。
本当は「NEOPRO 1-592」にしようか迷ったが値段でWTZ3600に決めた。


最近 コロコロ...キャリーバッグをビジネスに使う奴が多い。
資料が多ければ仕方がないが、キャリーバッグは好きじゃない。
今日も3千円のキャリーバッグも考えたが、使う場面が考えられない。

その点、3WAYは背負うこともできる。
手持ちも大抵2方向で持てる。
荷物がなければ手持ち、少々ならば肩掛け、多ければ背負い。

都内に引っ越してくる前は、モバイルオフィスとしてPCやら資料やらたくさんつめて移動するにはちょうどいい。
都内で生活するようになると...というかiPad miniでプレゼンができてしまうようになったので大きなバッグは要らなくなった。
それでも地方に出るときはPCを始め一式が必要なことがある。
特にUSB-Linuxをその場で用意しなければならないときには。

WTZ3600に話を戻すと、このバッグはマチが広がる。
実は1-592もマチが広がる。他のメーカーも最近はマチが広がるらしい。
2014-11-21-18-03-28
旅行をするのに仰々しいキャリーバッグは要らない。
だいたい男の旅行にそんなに荷物は要らない。
でもこれだけ広ければ、旅行カバンとしても上等だろう。

この連休、旅に出ます。
1泊2日の旅。
久々の旅行...でも営業も兼ねているかも。
そのぐらいの旅には、良いカバンかも。
続きを読む

(20:44)

2014年04月22日

mixiチェック
すでにfacebookで散々告知したことです。
昨年末に 信州大学工学部同窓会誌「若里」第62号に寄稿しました。
タイトルは「あなたの夢はなんですか?」
今思うとだいそれたタイトルです。
2014-04-22-12-29-19


信大を修了し東京に出て来て25年。
サラリーマンから創業といろいろありました。
でもまだ途中です。
私の夢は終わっていません。(^m^)


(12:48)

2012年10月19日

mixiチェック
もう一ヶ月前の話なので、いい加減書かないと皆から怒られそうです。
なぜ、怒られるかと言うと「MOOちゃん、同級会のホームページ作ってよ」と言われたから、「facebookページならいいよ」って。

有志の希望により、facebookに信州大学 工学部 建築工学科 1983年入学のページを作りました。
URLは下記の通りです。

http://www.facebook.com/ShinshuUnivFA62

facebookページまだ画像や話題がないのでちょっとつまらないかもしれませんが、懐かしいメンバーと合うためのきっかけになればと作りましたので、見に来てください。


facebookのアカウントをお持ちの方は、「いいね」をしてください。
連絡用のグループも用意しています。

さて、告知事項は以上にしておいて、今年はどうだったかをお話しましょう。
それよりも、自分が「鉄」で合ったことを今年は自覚しました。

ウィークエンドパスまず「長野は久々だなぁ。でも新幹線でパァーっと行ってはつまらないなぁ。
あ、そうだ。周遊券を買おう。
知人に言わせると、もう鉄分が出始めているそうです。
そして
時刻表を買おう
もう「鉄」の「時刻表鉄」に含まれるそうです。

ということで、「ウィークエンドパス」を買い、コンパクトサイズの時刻表を買い、さぁどんなコースで長野へ行くか。
みんなに会うのも楽しみですが、鉄道旅行自体が楽しみでした。

軽井沢行きのコースは以下の通り。
東京駅-(新幹線)->軽井沢-(しなの鉄道)->長野駅。
ウィークエンドパス」は、JR東日本の路線に加えて、一部 私鉄も使えます。
だから、旧信越本線の一部である「しなの鉄道」も使えるんですよね。
軽井沢まで新幹線なのは、横川-軽井沢間の列車がないからと、大学に寄るつもりでお土産を東京駅で買う時間と長野につく時間を考えると、今回は関東の路線は我慢することにしました。

腸詰屋久しぶりの軽井沢。
軽井沢は乗り継ぎですが、お昼も食べたかったので1時間ほど滞在。
都内は暑かったけど、やはり避暑地は涼しかったです。
お昼は「腸詰屋」でソーセージセット
アトリエ・ド・フロマージュ」も寄りたかったけど、出発の時間も迫っていたし、まだ出だしなので諦めました。
その後が長いしなの鉄道 各駅の旅。
学生の頃は、これで東京まで就活していたのになぁ。

信州大学工学部なんとか、3時過ぎには長野駅に着き、歩いて工学部まで。
工学部につくと小澤君と杉村君が既に学部探検を済ませていました。
土曜だから誰もいなく、学部棟もしまってました。
彼らはその後、済んでいたアパート巡りをしたそうです。
私は、修士時代にお世話になった下宿に、25年ぶりに訪問。
偶然にも大家さんとお会いすることができて、いろいろとお話をさせていただきました。
私は2年しかいなかったから、あまり覚えていなかった見たいだけど、飯田くんのことは覚えていたよ。
今年は年賀状出さなきゃ。

下宿で長居をしてしまい、慌ててホテルにチェックイン。
みんなもギリギリでチェックインしたみたいで、荷物を置いてすぐに県庁近くの宴席へ。
土曜だったせいなのか貸し切り状態で、昔話に花が咲くわけですよ。
冒頭のホームページの話もその流れ。
太鼓番のとりそば一次会で大いに呑んだ後は、長野市と行ったら権堂でしょう。
そういえば、就職が決まると決まった奴が権堂で酒をおごるって言う変な風習が学科の私たちの代だけ流行ったなぁ。
学生には権堂は高値の花だったけど。
そして、〆は長野県在住者達のオススメで「太鼓番」(?)の「とりそば」
ラーメンアレルギー(蕁麻疹が出ます)の私でも、美味しくいただけた優しく旨いラーメンでした。
でも、どこをどう歩いたかわからないので、「連れて行って」と言われると困ります。

善光寺次の日は、強者達はゴルフへ行きました。
門野君が来れなかったから誘われましたが、次の日は上田の田中君と会う約束をしていたので、丁重にお断り。
それにせっかく「ウィークエンドパス」を持っているのに、「長野電鉄」に乗らないわけには行かない。
とりあえず善光寺下まで乗ることにしたが、リサーチ不足。
早起きしていれば、湯田中まで行って温泉入って、戻って善光寺に行くこともできたのに。
とりあえず、善光寺へ行き、「長野に来たら、思い出のあんかけ焼きそば」
ということで、「いむらや」へ

いむらや「いむらや」は、工学部時代 最初に教えてもらった店で、思い出の味。
工学部周辺にも思い出の店はあるんだけど、長野駅周辺だと「いむらや」とおやきの店と「千円珈琲」
特に「いむらや」はバイトしていた駐車場の近くで、あんかけ焼きそばの味が忘れられなかった。
と思うのだが、20数年の時間の経過は思い出を思い出にするんだね。
田中に話したら、「そんなもんだよ」と言われた。

その田中とは、屋代で待ちあわせ。
朝、善光寺を見終えたところで「海釣り行かないか?」って、田中から電話。
なぜに長野に来て海釣り?と思ったが、海釣りも久々なのでOK。
しかし、「しなの電鉄」の乗り場がわからず、大遅刻。
だって同じホームを半分にして、全然違う会社のそれも正反対の方向の列車が出るなんてわかんないよ。

ということで、午後は直江津まで行き、日が暮れるまで海釣り。
釣果は鯵が大量に釣れました。もちろん全部 田中君に差し上げました。
上田の夕食上田についたのは21時。駅で田中君とはお別れ。
「上田で夕食 なんかない?」と聞いたところ、「最近、『上田からあげセンター』なる店ができたらしい」とのことで、というかもうコンビニとそこしかやっていないみたいで、買ってみました。が...インターホンで呼んだけど、誰も来ず。来て注文とったけど、なかなかできず。最終の新幹線の時間は迫ってくる。
焦りました。途中、コンビニ行けるほど。
「からあげ」と「山賊焼き」を頼んだけど...「山賊焼き」って松本市じゃなかったっけ?あれ?「山賊焼き」ってただの大きいからあげだっけ?味ついていなかたっけ????
まぁ、そんなことを考えながら新幹線はアッと言う間に東京。
でも、「ウィークエンドパス」は24時を過ぎるまで使える。
歩いても帰れるのだが、最後は京葉線で八丁堀駅まで乗ってゴール。
有意義な出張でした。

えっ?なぜ出張だって?
だって同級生の多くはそれぞれの会社でいい地位まで行ってるじゃないですか?
なんてね。

サンクゼールワイナリーのシードルさて、お土産は「シードル」を買ってきました。
(といっても、自分用で 各所にはお菓子や七味など)
この「シードル」 美味しいのかな?
今度、「シャンパンの会」で試飲です。
しかし、高級シャンパンに比べられると...まぁお遊びで。

(覚悟はしていたが、長文になってしまった。)

(02:10)

2012年08月03日

mixiチェック
WS000042

暑いですね。
そういえば、3月末に引っ越したのに連絡していませんでした。

なので、暑中お見舞いがてら、引っ越しのご連絡することにしました。

わかりにくいかもしれないけど、東京スカイツリーです。


(23:08)

2011年06月06日

mixiチェック
映画「岳」先日、映画「岳-GAKU-」をシネマイクスピアリで見て来た。
ビッグコミックオリジナルの連載が原作。
オリジナルの岳も長年、読んでいる。
島崎三歩のポジティブシンキングを見習わなきゃと日頃思っている。

この映画は、劇場で見るべき映画だ。
出だしを見て思った。 なぜなら、主役は小栗旬でも長澤まさみでもなく、日本アルプスなのである。
もちろんヒロインは、長澤まさみさんかな。
そんな感じで撮られているように思えた。
じゃあ小栗旬はというと、まさに三歩。合っている。すごく自然に感じた。

私の出身大学は、信州大学。
残念ながら、山派ではなく、川派なので登山はしたことがない。
しかし、ビーパル(「山と渓谷」でないとこがミーハーかも)を愛読し、冒険倶楽部(探検部でも、冒険部でもない。体育会系でなく文科系サークル…らしい。)に入っていた。
サークルの友人は、今自作のログハウスで暮らしている。

学生の頃、目にした風景が蘇ってくる。そんな作品だった。
大変素晴らしい映画だった。

ただこの映画、絶対最初から見てほしい。
でないと出演者が「あれ?ソックリさん?」と思うほど変わるので。
メイクでは隠せないし、逆に特殊メイクでは出せない味がある。
そんなところも、この作品の良いところ。
途中から、見るとアクション多いのに、それ以上に静寂も多く、「放送事故?」「プレイヤー壊れた?」と思ってしまうほど。
でも、その静寂がいい。 静かなのだが、決して眠くはならない。
むしろ、引き込まれる。
そして、絶対映画館で見ること。でないと、小栗旬は見つかりません。
そんな映画です。

星は、満天です。

(06:54)

2011年03月15日

mixiチェック

3月11日(金)に起きた東日本大地震。
今も大津波のあった東北では、救援活動が続いている。
そして福島では、原発がやばいことになっている。

しかし、震災はそれほど遠くなくても起きている。
程度の大小はあるものの、その傷跡は徐々に表れてきている。

私の住んでいる千葉県も被害を受けている。
昔よくサーフィンに行った九十九里の方は、津波の被害を受けている。
死傷者も出ている。

そして私の住んでいる街「浦安市」は、最も東京に近い被災地のひとつである。

浦安市内の様子
ディズニーのある舞浜や日の出といった海沿いや新浦安や今川などの「新町」地区の液状化による被害は大きく、建物が浮いたり沈んだり、舗装道が道の体をなしていなかったり。
上水、下水、ガスが破損し、ライフラインに影響が出ている。
義理の妹の職場の状況を見に、舞浜付近へ車で行ったがひどい状況だった。
ディズニーが「当分、閉園」と発表しているが、あれは整備だけのためではなく、当分 営業できる状態にないことがわかる。
そのためか、シーの水を災害用水として浦安市に影響することにしたようだ。

かくいう私の住む「中町」地区も、見た目は大丈夫なのだが、ライフラインに影響が出ている。

地中に埋まった電柱倒れた塀

地震直後から、水道が止まり、現在の予定では17日(木)まで復旧しない。
しかし、昨日から下水道も制限され、時間が経つにつれ ライフラインの損傷が大きくなっている。
もしかすると今週いっぱいは復旧しないかもしれない。

市役所が近いため、緊急時には市役所のトイレを、水は給水所か近くの小学校まで汲みに行き対応するしかない現状である。

給水のポリタンク災害派遣の自衛隊

町中には「災害派遣」の札をつけた自衛隊の車両が走っている。
図書館には自衛隊が駐屯している。
お世話になっており、ありがたいが...あぁ被災地なんだなと実感する。
市役所の方々も頑張っている。

都内や神奈川では昨日の計画停電にあわせてスーパーが並んだとテレビでやっていたが、浦安では既に地震直後から品切れ状態。
スーパーも開店時から入場制限する状態。
断水して水や洗わないでも食べれるものがどんどんなくなっている。

水や食料を求めるレジ待ちの列

都内には通勤・通学のためだけではなく、水を求めて、食料を求めて、トイレを求めて、川を越えているのが現状である。
そして避難するために都内へ、西へ行くひと達も多い。

今回の地震でわかったこと。
それは、震災は遠いものではないと言うこと。
大小はあるものの、すぐ近くにそれは起きている。

事務所で普通に顔が洗え、歯が磨ける。
普通にあたたかい食事ができる。水が飲める。
そして、風呂に入れる。
そんな当たり前のことが、普通にできる。
それこそが幸せなんだなぁと、思う今日この頃である。
そして、同じ市内に住んでいるのに行き来の少なかった弟家族との間の絆が深まったことは良かったと思う。

 



(14:39)

2011年01月22日

mixiチェック
プリンタ用紙を買いにビックカメラへ行くと、ついついカメラコーナーをブラブラ。
そんなとき、なにげにエスカレータ脇の商品看板に目がいく。
「1月28日 オリンパス E-PL2 発売」
え~! E-PL2が出るんだ!!


ここのところ、カメラ系の雑誌を見る機会があったのに見ていたのに気付かなかった。
というより、12月4日にE-PL1sが出たばっかり。


E-P2が出たとき、E-PL1が出たとき、ほしいなぁと思った。
昨年、仕事で撮影が必要な場面が多く、仕事の上でもレンタルではなく、持つべきだと思った。
趣味ならE-PL1、でも物撮などを考えるとリモートケーブルの使えるE-P2がほしいと思っていた。

~ なぜ E-PL2がほしいのか ~

★機動性
まずは重さと大きさである。
E-P2(335g)も良いが、E-PL1s(296g)に比べると重い。
さて、E-PL2は...317g
E-PL1sに比べると重いけど、E-PL2より軽い。
カメラマンではない私が仕事用で持ち歩くことを考えると軽い方がいい。
それでなくても、パソコンや資料が重くて肩が痛い。
機動性を確保するには、軽い方がいい。

★リモートケーブル
雑誌等ではあまり触れられていないが、E-PL2は「リモートケーブル「RM-UC1」(マルチUSBコネクタ接続型)に対応」とある。
E-PL1を買わなかった理由。それはリモートケーブルを使えないこと。
物撮を必要とする仕事で、リモートケーブルは必須であると思っている。
E-P1/E-P2はリモートケーブルが使える。しかし、E-PL1(s)はリモートケーブルが使えない。
そしてE-PL2はリモートケーブルが使える。
この違いは大きいよ。

★その他
雑誌ではアートフィルタなどの新機能をクローズアップしているが、基本機能自体もE-PL1sより充実している。
例えば「瞳検出AF」「拡大ボタン」「拡大枠AF」や「SDXC対応」など
特に「拡大ボタン」「拡大枠AF」は物撮や建物撮にはありがたいかもしれない。
あと、仕様を比較すると「AFロック」が他のE-P1/E-P2/E-PL1(s)と異なる。
「シングルAFのみ」の記述がない。
「フラッシュ同調速度」も上がっている。

機能が上がっている分、同じ電池でも撮影枚数がE-PL1sより公称10枚ほど減っているのは残念。

とにかくほしいなぁと思う仕様だと思う。

~ なぜ E-PENなのか ~
物心ついたとき、カメラと言えば「オリンパス PEN-F」であった。
親父のこだわりだったのか、フルサイズのカメラではなかった。
しかし、ハーフサイズなのにコンパクトカメラとは違う魅力が「オリンパス PEN」にはあった。
だからE-PENシリーズが出たとき、「これだぁ」と思った。
もちろん、E-PENシリーズは「マイクロ一眼カメラ
本格一眼レフには及ばないかもしれない。
しかし、ホームページなどに使う画像は、パネルをつくるほどの画素数は必要だろうか。
それより「あっ、このロケーション、今度使いたいなぁ」などレスポンスと機動性を考えると「マイクロ一眼カメラ」でもいいのではないかと思う。

じゃぁ、「ソニーやパナソニックなどでもいいのじゃないか」というと、そこは子供の頃の思い出である。
最終的にPEN-Fは弟に持ってかれた。(多分、もうないだろう)
しかし、高校時代 写真部で使っていた愛機はやはり「PEN-F」である。
愛着からすると、E-PENシリーズしかない。
本格一眼にあまり興味を示さないのもそのせいかもしれない。

そんなオリンパス E-PENシリーズの最新作 E-PL2
ほしいと思う一台だ。


(19:17)

2010年11月05日

mixiチェック
月曜日、とある番組を見ていたら、リンガーハットの帰れま10をやっていた。
番組中の長崎皿うどんを見ていたら、無性に食べたくなった。
そこで水曜日にショッパーズの中のリンガーハットで、長崎皿うどんを注文。

そして、ふと思い出した。
学生時代、よく行った長野市内にある「いむらや」
そこで食べた「かたやきそば」と「シュウマイ」
教育学部の友人に連れて行って貰ったのが最初で
バイト先の駐車場がすぐ近くだったこともあり、何度か通った。

愛知出身の私には、「かたやきそば」は長野に来るまでは未知のもの
それに、焼きそばに辛子の入った酢をかけるのも、長野に来るまでは経験したことがなかった。

リンガーハットの長崎皿うどんを食べながら、いむらやのかたやきそばをずっと思い出していた。

そして今朝、テレビを見ながら仕事していたら、松本の「山賊焼き」のことをやっていた。
懐かしい。
大学に入ったばかりの時は松本だった。
よく友人たちと食事に行ったとき、昼は焼きめしなのだが、夜は山賊焼き定食を食ったのを覚えている。
大学の生協食堂にも山賊焼きがあり、結構お世話になったなあ。

他にもソースカツ丼、特に「18番」の巨大ラーメンどんぶりにはいったカツ丼。
更埴のあんかけそば、上田の肉うどん、そして長野と松本の1000円コーヒー戦争、山猫軒のインドカレー...
学生時代に食ったものが、一緒に食べたヤツらと共に思い出してきた。

さて、リンガーハットの長崎皿うどん はというと
10数年ぶりに食べたが、それほどでも
なんか似ているなぁと思いだしてみると...そうだ、裾花川の教習所の食堂で食べた かたやきそばに似ていた。
あの時も思った。「やっぱり、かたやきそばは『いむらや』がいい」と
今度、長野に行く機会があれば、絶対「いむらや」によろうと思うのであった。



(19:38)

2010年08月16日

mixiチェック
暑い!
暑すぎる。
部屋の中にいると、本当に沸騰してしまう。
エアコンをかけていたが、お昼にはもう効かないぐらい今日は暑い。

今年もお盆は仕事モード。
先週前半に弟家族と帰省するつもりだったが、先週は嬉しいことに打合せが入り、一緒に帰省することを断念。
あすまるを創ってから、全然帰っていないので母には申し訳ないと思っている。

暑ければ、事務所に行って仕事をすれば良いのだが、12日〜今日 16日まで事務所ビルのシステム関連の工事がはいっているため、使えず。
家で仕事をするしかない。
それで、朝から仕事を始めるが、あまりの暑さに涼を求めて放浪する。

図書館をめざすが、今日は休館日。
市役所ではやりにくい。
ジョナサンで、ドリンクバーと考えたが、入り口に「パソコンのお客様お断り」の張り紙が
パソコンの客って、そんなにマナーが悪いのだろうか?

結局、市役所中庭の木陰で、店を広げる。
しかし、暑すぎてさっき買ったお茶がもうそこをつく。
お茶を一口含むと、頭が冷却されていくのが判る。
それほどに今日は暑い。

明日から、また事務所が使えるようになる。
複合機がカード式になるそうだが...どうせならFelica対応のを入れてほしいものだ。
またカードが増えてしまうし、料金も上がるらしい。
家でのプリントアウトがまた増えるなぁ。

今年も、海は夏以外の季節に行くことになりそうだ。
とにかく、あすまるのためにも仕事をしなければ...


(16:50)

2010年08月02日

mixiチェック
一年ぶりになるかもしれない。
無性に映画が見たくなり、昨日イクスピアリまで出かけてみた。

「踊る大捜査線 THE MOVIE - ヤツらを解放せよ -」
おもしろかった。
笑えた。
小泉今日子が怖かった。

でも、ドラマの特番として見る分にはおもしろいのだが、映画としてみると...
それに、ドラマ・特番・映画それもスピンオフまで見ているマニアでないと、笑えないのは、マニアとしてはいいが、映画としてはどうなのだろう。

シネコンだったので、「インセプション」とどっちを見ようか迷って、「踊る」にしたけど、映画を見るという目的では「インセプション」の方がよかったかもしれない。

9月には「海猿」がロードショーされる。
期待と共に...


(11:40)

2010年04月01日

mixiチェック
親友と一緒に商談に行った後、反省会を兼ねて近くのカフェで打合せ。
仕事の話を侃々諤々と続けていた。
話が小休止したところで、親友に親友の会社のT君に封筒を渡してくれるように頼んだ。
「何これ?」
「この前の花見で、T君のスーツに俺が酒こぼしただろ。クリーニング代渡してくれないか?」
先日、親友の経営している会社の花見会に喚ばれ、その時グラスを倒してしまった。
彼の会社のT君が、その日客先から直接会場にきていたので、いいスーツを着ていた。
ちょうど、そこに倒れたグラスの酒がかかってしまった。

「そんなのいいよ」
「良くないよ。受け取ってもらえないと『ヨメに怒られる!』
「... えっ!」
嫁から言われたんだよ。そういうことはちゃんとしなさいって」
「... ヨメ?!
「あれ?言ってなかった?ゴメン。この前、籍だけ入れたんだ。」
「........................................ おめでとう!」
(やったぁー!)

「で、どんな子」
「つきあってもうかれこれ...(略)」
私は親友に彼女とのなれそめを話してやった。
元々同じ会社に勤めていたこと。
数年前からつきあい始めたこと。
お互い年も年なので、今更「式でもないね」といっていたこと。
等々

「今度友達だけにはお披露目するよ。
パーティ企画してくれる?」
「わかった。任せておけ。
あぁ、これ渡しておくよ。」
(よーし!大成功!)
そしてお互い次の予定があったので、親友とはその場で分かれた。




この話は、ちょうど1年前の今日の話である。
この会話はフィクションではなく、実話である。
もちろん一部を除いては...

親友はとってもいい奴で、その日 彼はどんなパーティをしたら良いか真剣に考えてくれた。
次の日、私からのメールを見るまでは...
そして、彼は私に一年後のリベンジを誓ったのであった。
ちょうど去年の話。
続きを読む

(10:53)

2010年03月12日

mixiチェック
アレは、もう半年ほど前のことだったかなぁ。
会社の近くで、いつものように昼飯を食おうとブラブラしていたら、見慣れぬ新しい店を見つけたんだ。
まずいもの屋1普通なら「あぁ、新しい店ができたのか。今度行ってみようかな」程度なんだけど...
その店がさぁ、「まずいもの屋」という店なんだよ。
「うまいものや」ならよく見かけるけど、「まずいもの屋」だよ。
気になるじゃん。
で、入った見たのよ。




〜 いたって普通? 〜
まぁ、普通の定食屋って感じで
メニューも、定食屋っぽいもの、ラーメン屋っぽいもの、洋食屋っぽいものありとあらゆるものがあったね。
確かにメニューの多さから行くとまずい店っぽいよね。

そんなメニューのところにこんな但し書きがあったんだよ。
「当店はまずいもの専門店です。もし万一、旨いものがありましたら、お代はお返しします。」
うーむ、何とも客に対して挑発的なんだろう。と思ったよ。
そのほか
「当店のまずいものは、食せる(しょくせる)ものだけをお出ししております。万一、お客様が体調を崩されたとしても、当店は一切責任を負いかねますので、予めご了承ください。」って
大丈夫かなぁとも思ったよ。

まずいもの屋のカレーということで、無難に誰が作ろうと何とかなる「カレーライス」を頼んだんだ。
出てきたのは、見た目は普通のカレーライス。
ところが、どこをどう作ればこんな味になるの? というほどのまずさ。
俺は思ったね。「さすが『まずいものや』というだけはある。」

その後、なぜか気になって、一週間ほど通ったんだけど、長期の出張が入ってしまって、それっきり。

〜 なぜ? 〜
ところが、3ヶ月前かな。テレビの報道番組のグルメコーナーで、「まずいもの屋」が採り上げられていたんだよ。
驚いたよ。あのグルメリポーターが「ここの料理は、グルメ界のドクドクモンスターや」って行ってたよ。
その後、ふと気になってググったら、結構ブログに書かれているらしいんだ。
で、ブログによるとね。既に都内だけで10店ほど、支店を出しているんだって。
なぜにあんなまずい店が支店なんて...って言うより、どうあのまずさを伝承していくの?って感じだよ。

で、つい先日 また「まずいもの屋」関連の記事見ていたら、ナント!!
「まずいものやドットコム」って言うサイトをはじめたって。
だから、また気になってアクセスして、買っちゃたんだよ。「カレーライス」

でね。食べてみたんだ。
で、わかっちゃった。「まずいもの屋」のヒミツが
でも、教えないよ。

〜 あとがき 〜
いかがでしたでしょうか?
この作品は以前「mixi」の私の日記に載せていたものです。
だから読んだことがある方もいるでしょう。
結構、気に入っている作品なので、ブログで再掲載することにしました。
もちろん、フィクションです。

そういえば、以前小説とは別に、こんなサイトをつくろうかなぁと考えたことがあります。
「まずいもの図鑑」
食べログなどは、美味しい店の紹介サイトです。
でも逆に「この店、すっごくまずいからいかない方がいいよ」というサイトがあってもいいのではないかと思ったのです。
その頃、近くのショッピングセンターで「250円弁当」というとってもまずい弁当がありました。
それがきっかけなのですが、その店もつぶれてしまい結構な時間が経ちます。

今、もう一度 この作品を載せたのは、そういった逆説的なものにもしかするとすごい商材があるのかもしれないと考えているからです。

もし、この作品を見た方で、そんな逆説的なアイデアを思いついた方は教えてください。

(12:25)

2010年01月29日

mixiチェック
いやぁ、昨晩はまた飲み過ぎました。
昨晩は、一年ぶりに浅野研究室のOB会があり、浅野先生をはじめ、先輩、後輩の懐かしい面々と楽しい夜を過ごしました。

〜 一次会で4時間 〜
楽しい時は、本当に時間を忘れるようで、19時に始まったOB会、同じ店で気づいたら23時。
幹事のタケウチくん。どうもありがとう。ご苦労様でした。
それにしても、アラカンなのに、浅野先生。お若いです。
白髪頭の私の方が年取って見えるかも
久々にマスター時代、一緒に行動していた風見くんと飲めたのも楽しかった。
浜野さんも、新井さんも相変わらずで...

〜 懐かしき学生時代 〜
学生の頃、建築学会や空調学会や勉強会としょうして、みんなで旅行(?)を話が弾んで弾んで
「沖縄での学会が、なぜか竹富島に」とか
「大阪の学会で、遭いましたよね」とか
「金沢の学会のよる、香林坊にナンパしに」とか
「八ヶ岳のキャベツばっかの勉強会」とか

そうそう、懐かしきみんなの恋バナ(?)も...

〜 一年を振り返って 〜
そんな懐かしい雰囲気の中で、しみじみ思ったのが、皆さんが出世されていること。
一番の出世頭は、大手建設会社の人事部長になられた先輩。
そんなみんなの出世の話を聞きながら
一年前から少し成長している自分を感じました。
もちろんBeLiveの頃も、OB会に出ていたけど
この一年、仲間とあすまるをやってきて、紆余曲折はあったけど、経営者として成長しているんだなぁって
BeLiveだけの頃は、建設業界から離れ、ITの道にすすんだため、みんなの建築談義、ゼネコン談義にはついて行けなかったけど
この一年の間に、いろいろと学んだので、みんなと違う視点から談義に参加できるようになっている自分を感じた。
自分がちょっと経営者の端くれになったんだなぁって
それと、去年までの「お仕事ください」と営業しなくなったこと。
仕事や資金が潤沢にあるわけではないけど、不景気のまっただ中ではあるけど、そろそろ あすまる の進むべき道が築かれはじめているのかもしれない。

〜 自分の歴史 〜
たまにOB会、いいよね。
自分の歴史、自分を作ってくれた人々とあって再確認する。
そして、これからの自分の歴史のために、今の仲間達のことを思う。
『温故知新』
旧期を顧みることで、新期に何をすべきかがわかる。
まさにその通りかもしれない。

今度は、年内に長野、信大の近くで、大OB会をやろうということに
また故きを温めにいこう。
そう感じた夜でした。


(12:42)

2009年12月07日

mixiチェック
とうとう、このときが来てしまった。
ゴメンよ
本当は手放したくないんだ。
でも、もう一緒にやっていけないんだ。
悪いのは俺だ。
俺が不甲斐ないから
君を手放すしかないんだ。
さらば、相棒よ。
〜 出会い 〜
君は先代の代わりに来たんだったよね。
君は人気者で、1ヶ月来るのを待ったよね。
そんな君が来たのが嬉しくて、来て早々いじり回して
そして...
そんなことをしているから、みんなが君を見に来たとき
君はあがってしまったんだよね。
そのあとも、同じ間違いをして何度か君は...
〜 君とともに 〜
いろいろなところに行ったよね。
宇都宮の餃子祭りに2年続けて行ったよね。
日光の山の中で、君の輝きを確かめたり
スキーにも、白馬にも行ったよね。
君は力強く、吹雪の中も安心できたよ。
もちろん、海にも行ったよな!
でもなかなか大きいのは入らなくって
変則的な乗り方になったよね。
実家にも一緒に帰ったし。
その時は君の中でよく寝たよ。
本当に君との思い出がいっぱいある。
今までありがとう。
〜 これからも輝いてほしい 〜
他にも俺のことを、いっぱいいっぱい助けてくれた。
そんな君を俺は...売り渡してしまった。
済まないと思っている。
でも、君は高く売ることができた。
俺としては君のために最後にできるのはそれだけだった。
高く買い取ってもらえれば、絶対にいいパートナーがつくはずだ。
また君が輝けるに違いない。
俺の勝手な解釈なのはわかっている。
もしかすると展示会のスターになるかもしれない。
だから俺のところから巣立っていくべきなんだ。

今まで助けてくれてありがとう。
今まで思い出をくれてありがとう。
6年間、君と一緒に入れて楽しかったよ。
さようなら、エクストレイル。
君のことは忘れない。
成功したら、必ずもう一度君を手に入れたい。
約束するよ。エクストレイル。
そのために俺はがんばる。君の為に
続きを読む

(19:34)

2009年11月22日

mixiチェック
〜 暦の終わり? 〜
マヤ文明の暦では、2012年何かが起きて、それ以降の暦がないとか
ちょうどやっている映画のようなことが起きるかもしれない。
しかし、とある研究者がもっともな結論に至った。
その鍵はなんとこの日本にあるとか

〜 予言の鏡? 〜
その研究者によると古代のマヤのシャーマンは、ある通信機器を使っていたというのだ。
その通信機器は、現代の我々が利用するものそっくりだという。
ただ、それは一方通行の通信しかできない。
通信と言うより、放送に近いものそうだ。
それは、暗がりでも明るくひかり、そして絵を映し出すという。
その予言の鏡は、いろいろなことを映し出してくれた。
歴史や政治、科学、そして娯楽も
とくにそこに映し出される娯楽の中でも、彼らを熱狂させたのがレスリングのようなモノだと言う。
そう、予言の鏡はテレビそっくりだ。

〜 終わりの真実? 〜
しかし、予言の鏡もあるときから、いきなり「砂の嵐」となったのではないかとその研究者は言う。
それが、暦の最後ではないかと
では、何が起きたのか
2012年...その前の年にもしかすると原因があるのでは...もしかして暦が1年半ずれていたからではないかと...
そう、ちょうど1年前に何が起きたのか

「地デジ化ですよ。2011年7月のアナログ放送の終了して、1年先までしか予定がわからなかったのではないでしょうか?」

なんと、アナログ放送の終了が2012年の真実なのか...しかし、なぜ日本の放送終了が

「地デジ化は日本だけではないでしょう。放送帯域確保のため、世界的にこの時期にアナログ放送が終了します。そのためではないのでしょうか」

「たぶん『予言の鏡』は現代のアナログ放送を映し出していたのでしょう。デジタル放送はさすがに偶然映し出すことはできませんからね」

確かにアナログはエンコード/デコードの必要がない。
昔、AM放送を聞きたくて適当な板、木片(角材)、銅線、安全ピン、ゼムクリップ、カミソリの刃、エンピツの芯などでラジオを作ったこともあった。
放送電波は地上だけでなく、微弱ではあるかもしれないが宇宙に拡散しているのかもしれない。
そこに重力レンズやワームホールによって、時空を越えたテレビ放送が、マヤの文明に影響を及ぼしたのではないか。
それが、かの研究者の結論である。

〜 チデジカの見る夢 〜
という、お話はいかがでしょうか?
この話は、あくまでフィクションです。

だから、地デジ化が本当にマヤ歴に影響したかはわかりません。
お話の中の研究者、私は知りません。

でも、もし本当だとしたら...
それはそれで面白いと思いませんか?
時空を越えたテレビ放送はもちろんだけど
マヤの暦が2012年の冬至で終わっていたとしても、それは地球の終わりではない。
だって、1999年のときも何もなかったのだから
それよりももっと夢を持ちましょうよ。
先のことが見えないならば、その先を目指しましょう。前向きに

〜 あとがき 〜
以前、mixi日記に「ショートショート」を書いていました。
ちょうど「ミクの方舟」みたいなことをやっていたから、久々に書いてみました。
これからたまに「ショートショート」を書きたいなぁと思っています。
昔書いた「ショートショート」の中にも面白いのがあれば載せていこうと思っています。
また次回をお楽しみに


(12:45)

2009年11月19日

mixiチェック
焦りました。
このブログ、不通になっていたことに気づいていませんでした。
実は、14日付けで 今までCPIで動かしていた「BeLive.jp」ドメインの管理を、弊社の「あすまるネット」内に移したのです。
その時に「blog.belive.jp」の移動もしなければならなかったのですが...

とにかく復旧しました。

〜 本題に入ります 〜
今日はボジョレーヌーボーの解禁日ですね。
私はあまりワインに通じていないのですが
ちょうど去年の今頃、師匠たちと鍋パーティをしたことを思いだし
毎年、なおとボジョレーヌーボーの解禁日にワインを飲むんだ
と師匠が言っていたのを思い出し
昨日、師匠に
おでんの季節だね。
そういえば、明日解禁だね。
とメールしたところ
鍋に解禁日があるの?

と電話が来た。
もちろん、ボジョレーヌーボーの解禁日のつもりが...
メールの文面からすると、確かに「鍋の解禁日」に読める。

でもそれっておもしろいかも
そういえば、コンビニにおでんが出てくるとニュースになる。
それが「おでんの解禁日」なのかなぁ?

そろそろ、みんなで鍋をしたいなぁ
ということで、今日は「鍋の解禁日」ということでよろしく

(09:16)

2009年08月25日

mixiチェック
〜 地震ってあった? 〜
気象庁とウェザーニュース
比べるべきものではないのだろうけど、最近 「気象庁予報...」より「ウェザーニュース」からのメールや携帯ニュースをアテにしている。
なぜだろう。
そういえば、今朝 緊急地震速報で目が覚めた。
身構えた。
何もなかった。
よかったのだろうか、なんかなぁ...と思いながら二度寝をしてしまった。

〜 三国志 〜
三国志の中で、誰が一番好きですか?
私は「龐統」が好きです。
伏龍と呼ばれた「諸葛亮孔明」に対して「鳳雛」と呼ばれるほどの人物。
でも、諸葛亮に比べると現代ではあまり知られていないんだよね。

〜 輶中策 〜
諸葛亮孔明が説いたとされる、いわゆる「天下三分の計」
でも、本当は諸葛亮ではなく、魯粛が先だとか

〜 毒をもって制す? 〜
今、ニュースは選挙と薬物汚染のことばかり。
うちの近所でも街宣車が廻っているが、なぜかいつも聞こえるのはJ党議員のスピーカーの音だけ。
しかし音は大きいけど、なんだか夏の終わりの蝉の声のようでむなしい。
テレビでは首相がCMやっているけど
なんだか政権政党のCMでは無く、次期政権政党に対するネガティブキャンペーンにしか聞こえないのは気のせいだろうか?
かといってM党は「二大政党制の幕開け」といいつつ、あまり代わり映えがしない。

名前だけ変えて値をつり上げている新薬を使うか、ブラセボなのによく効きそうな薬を使うのか
今度の選挙はそんな感じである。
ならば、いっそのこと「天下三分の計」
もう一勢力を加えて三つ巴がいいのではないのか
じゃぁ、その第三とは...効くかもしれないけど死ぬかもしれない劇薬。
テレビの世論調査を見ると、古い薬とブラセボ、そして連立宗教系の次に、劇薬が
あまり代わり映えのしない薬より、刺激的かもしれない。
その他のジェネリックよりも
(まぁ、宗教系は絶対に嫌だけど)

〜 期日前投票 〜
投票にはいつも行っている。
今回もいくつもり...だったけど、期日前投票にしようかと思っている。
なぜなら...土曜日にFC東京の試合にいくことになったのだが、うちから味の素スタジアムってすごい遠いみたい。
ならばどっかよってこようかと考えている。
そうすると、日曜何時に帰れるかわからない。
なら、前もって投票しておこうかなぁ
一応、小選挙区も比例もどこに入れるか決めているし。



(17:17)

2009年06月21日

mixiチェック
嗚呼、そのつややかで、水をパンっとはじくような肌
張りがあり、なでまわしくなってしまう。

小さくてそれでいて存在感がある 愛しいアイコ
そっと口づけると、恥じらうかのごとく
歯を立てると、そのはじける肌が...プチンっと

若い故、少し青さを感じつつも
最初にホロ酸っぱく、そして甘〜い感覚が込み上げてくる。

嗚呼、そのそそるルージュの赤み
最初は青く、そして黄色かった君
色づいていく君は、本当にいとおしい。

〜 育ちました 〜
基地のトマト-1師匠の基地で、みんなで育てていたプチトマト 「○○ルージュ」と「アイコ」が収穫を迎えました。
つい先日までは、青かったり、黄色かったり

ほとんど放任状態だったけど
つややかないいトマトに育ってくれました。

まだたくさん青い実がなっています。
これから、徐々に色づいてきて食べ頃になっていきます。
楽しみです。




〜 美味しくいただきました 〜
基地のトマト-2早速、実ったトマトを夕食に
プリッとして、ワックスしているわけではないのにつややかです。
ちょっと堅かったけど、ほんのり酸っぱく、そして甘いトマトに育ってくれました。
美味しかったです。


(07:58)

2009年06月05日

mixiチェック
〜 スタートレック ...とその前に 〜
「スタートレック」の話をする前に...
久々の深夜のブログ投稿。なぜなら、先日 税務署から手紙が来て
「e-Taxをご利用された方々へ 保管されていた書類の提出のお願い」
ということで、去年の国民年金、小規模企業年金、生命保険料控除の証明書 を送ることになった。
これらの証明書はちゃんと保管してあったので用意はできたが...
一応、コピーというかスキャン取りしておきたかったので、スキャン取りしていたらこの時間になった。

〜 今度こそ、スタートレック 〜
日曜日に友人の誕生日を祝い、飲み過ぎたのと、「映画ファン優待デー」だったので、今週の月曜日 久しぶりに映画を見に行った。
もちろん、「スタートレック」である。
スタートレック
ポスターを見ると...なんかいつものスタートレックと違う感じ。
あんまりやっていないCMを見ても...スタートレックらしくない。
J.J.エイブラハムの宣伝文句も「スタートレックファンでなくても楽しめる作品に仕上げた...」
なんか、期待していいのか、悪いのか。
「ロスト」などは楽しめたが、でも「スタートレック」とはやはり雰囲気と言うかなんというかジャンル的にも違いすぎる。
でも、やっぱり宇宙大作戦からのスタートレック好きとしては見ておきたい。

ということで、イクスピアリに走ったのであった。


さて、見た感想は...

おもしろい。
ちゃんと(?) 「スタートレック」だ。
まず驚いたのが、キャスティングが、「宇宙大作戦」のメンバーそっくり。
クリス・バインやザッカリー・クイントらが、シャトナーやニモイらの若いときって感じでいい。
ポスターやCMでは、USSエンタープライズが背景としてしか現れないが、ちゃんと存在していますよ。主役として。
なんか一段と美しいエンタープライズになっている見たい。

ニモイの登場以外に、テレビの最終シリーズ「スタートレック/エンタープライズ」のポートスの話など、たぶんスタートレックシリーズのファンなら「あっ!」と思うところが隠れていておもしろい。
そして、ストーリー自体、次の話が待ち遠しいくらい。

なんかあまり騒がれなかったけど、やっぱり「スタートレック」はいいよ。
見に行ってよかった。



(02:06)

2009年06月01日

mixiチェック
〜 5月最後の誕生日パーティ 〜
昨夜、だいぶ遅くなったが5月生まれの友人の誕生日パーティを企てた。
友人は二人とも男なので、結局は飲み会となり、今日は二日酔いである。
まぁ、この二日酔いの原因は 酒を持ち込んだオイラにあるのだが...

〜 お品書き 〜
とにかく、二人に喜んでもらう為の演出を考える。
本当はサプライズパーティをしたかったのだが、主役が二人なので日程の調整の関係で、ノンサプライズパーティで行く。
いろいろと段取りをして、友人宅についたのは16時過ぎ。
友人たちが釣りに出ている間に「お品書き」をホワイトボードに書く。
?歳火の儀(ケーキと日本酒「はるしか」)
?先付け(チャンジャとサラダ)
?焼き物(鮎とホタテ)
?チャプチェ
?スペシャル
?デザート

〜 白と黒のロールケーキ 〜
男ばかりの誕生日パーティなので、ケーキはどうしようか悩んだ。
でも、ないよりあった方がいい。
鵠沼海岸駅の近くでケーキ屋を探し「クドウ」という洋菓子店で買うことにした。
しかし、当日 それも午後だったのでホールのケーキは無理。
だったらということで、ロールケーキを2本(白いのと黒いの...名前を忘れた)
ろうそく 2本付けてもらうが、チョコのプレートが無い。
しょうがないので、あとで買い物に走り、板チョコと白のチョコペンを買って、自分でプレートを作った。

〜 日本酒「春鹿」 〜
そんな準備が完了する前に、友人たちが釣りから戻ってきた。
そして「腹減った」とビールを飲み始めたので、とりあえず乾杯をすることに
チャンジャをつまみとして提供し、青柳と新たまねぎ、そしてレタスで簡単なサラダを作る。
春鹿そして、今日のために、4月に大丸で購入した季節限定の「春鹿 しろみき 純米大吟醸 活性にごり 生酒」
栓を切ると、シュワシュワシュアっと元気よく発泡する。
静かに開けても、そこに貯まったもろみが一気に混ざり、吹き出してくる。
まずはそんなお酒で乾杯。そして友人たちは喜んでくれた。




〜 鮎の開き 〜
浦安の市場で、ホタテ貝3枚を購入した。
市場でハマグリを買うか、ホタテを買うか迷っていたら、珍しいものが身についたので、買ってしまった。
それが「鮎の開き」
鮎は和歌山産の鮎だそうで、普通に鮎も置いてあったのだが、開きはそれを店先で作ったものだそうだ。
酒のつまみが必要だったので、鮎の開きを出したら、ウケた。

〜 誕生日プレゼント 〜
こうなったら、段取りは違うが、ケーキをまず出し、プレゼントを渡すことにした。
なおさんには、ワインを渡した。
いろいろとプレゼントを悩んだが、ワイン好きなのでそうすることに
Poupille 2004
マンガ「神の雫」で#87「もう一度、夜更けに語り合いたくて」で出てきたらしい。
今回、ワインはビックピーカン(有楽町店)で購入した。
店員からの「あと2年は寝かした方がいいですよ」という言葉を付けて渡した。

そして、師匠には百均で買ってきたキッチンタイマーを渡した。
本当は「これなんかの冗談?」というリアクションを待っていたのだが、マジで喜んでくれたので、慌てて本当のプレゼントを渡す。
ダチョウのタマゴダチョウのたまご登場!!
そのとたん、さっきのキッチンタイマーの時とは全く違う驚きと歓喜の声で、師匠となおさんが「わぁ〜、ダチョウのたまごだぁ」と叫ぶ。







大事な我が子師匠はそのあと、少年の目をして、このたまごを大事に股の間置いて、大事そうにさすっていた。
一旦冷蔵しているので、ダチョウにはならないのだけど







〜 ホタテ 〜
ホタテは1枚180円の青森産
とにかくデカかった。
一人一枚のつもりで買ったのだが、焼いてみて思う。
デカい。
結局、1枚ずつ分け合って食べた。
このあたりから、シェフがオイラからなおさんに替わる。

〜 チャプチェとスクランブルエッグ 〜
次はチャプチェのつもりだったが、既にここまでで結構腹一杯になり
師匠も「タマゴ焼こうぜ」と、ダチョウのタマゴの中身に興味津々。
スクランブルエッグチャプチェはやめて、スクランブルエッグを作ることに
...なぜ、スクランブルエッグか...
師匠が「エッグアートするんだ!!」
ということで、目玉焼きではなく、スクランブルエッグに
大きめのホットプレートいっぱいにタマゴが広がる。
そして食べる。食べる。食べ...切れない。



〜 その後も続く 〜
なおシェフが台所に立ちはじめたので、その後 ボンゴレの大盛りが...
ワインとともに出てくる出てくる。
そんなこんなで男たちの酒盛りは続き
今日は月曜日だというのに二日酔い。
でも、こんな形で友情を確かめ合うのもいいよね。


(15:29)

2009年05月11日

mixiチェック
♪こんな夜におまえに乗れないなんて、こんな夜に…♪

今更だが
忌野清志郎さんがなくなって、ロック葬があったりや追悼番組が流れていたり

僕はライブに行ったことはなかったけど、レコードやCDをよくカセットにダビングしていたっけ
カラオケでも、爆風スランプやブルーハーツと並んでよく歌っていたのが、RCサクセション。

♪たばこを吸いな〜がら、…僕の好きなせんせ〜い♪

RCサクセションの歌が好きなのは、そこにメッセージが込められているから。
そして、僕の気持ちをその曲に乗せて発信できるから。

たまには純粋な気持ちを
たまには不純な気持ちを

アナーキーだったり、そこがロックだったり、バラードだったり

何たって、あんなに激しい曲なのに、全部歌えてしまう。一緒に歌えてします。
すごいよ。
そして、最後に気持ちが明るくなる。

♪昼間のパパは、ちょっと違う。昼間のパパは光ってる♪

そこにメッセージがあるから、
そしてそのメッセージが、全て前向きだから
歌いたくなるんだね。

♪ずっと夢を見て、安心してた。Day Dream …♪

カバー曲もたくさんある。
でもカバー曲も、結局はRC流の曲に替わる
サン・トワ・マミだって、スタンドバイミーだって

♪きっと君はいいこと思いつく、なんでもないことで僕を笑わせる♪

本当にもうライブはないの?
もう歌わないの?

いつまでも僕はあなたのことを覚えているよ。
だから、代わりに僕らが歌うんだね。あなたの歌を、今までも、これからも



(20:35)

2009年04月17日

mixiチェック
マイミクの さんめ さんからの招集で、昨夜 さんめ さん主催の「いちごの会」が、渋谷の居酒屋「いちご」で催された。
前回参加したときには、若い女性もいたので、以前オイラの誕生日の時に、師匠から「このネクタイは合コンでしていけばバッチリだよ」と貰ったネクタイをしていった。

しかし...(T T)
集まったのは男性ばかり。
それでも、男呑みには男呑みの良さがある。
わいわいがやがや

さんめさんとうちの師匠が両側で大声+ハイテンションでしゃべくりまくっているので、いい雰囲気で男呑みは続いたのでした。
しかし、同じS40男がメンバーの半数以上を占めている飲み会って...別の会と同じだとつくづく思うのでした。

P.S.
たまにはちゃんとした合コンに行きたい。
男呑みもいいけど




(14:44)

2009年02月15日

mixiチェック
話は三日前に戻る。
仕事の打合せで、成増まで出かけていった。
大学時代の後輩が、仕事のオファーをくれたのだ。
ありがたい話を反芻しながら、駅まで歩いていくと、ふと気になる看板が

「巻チョコ」

看板はあるが、店や工場はない。
そこにあるのはRC造のアパート(?)だけ。
気になって看板を見ていたら、そこには「ぶらり途中下車の旅」の阿藤海の写真が載っていた。
『あっ、この放送見た』
と看板をマジマジと見入っていた。
すると、横の自転車置き場かと思ったところの扉が開き、この店の社長が出てきた。
『さぁ、見ていってください。入って入って』
と促されるまま、店内(?)に

『たちばな』

ここは工場だった。
中には多くの女性たちがチョコの包装等やっていた。
『まぁ、試食してみてください』
と言われて、次々と試食。美味しい。
特に新商品の「pierre ピエール」が香ばしくて美味しかった。
巻きチョコでも結局「巻チョコ 5種類セット」を購入。
ついでに「マンゴーパウンドケーキ」も
「巻チョコ」を買ったら、試食用「巻チョコ 白樺」をくれた。



そうです。これは自分で食べるために買ったのではなく、いわゆる『逆チョコ』
「pierre ピエール」ではなく「巻チョコ 5種類セット」にしたのも、事務所の女の子たちにあげようと思っていたので、数がある方がいいなぁと思った次第。
『逆・義理チョコであげようかと思っているンですよ』と工場で言ったら
『まぁ、それはすばらしい』と工場の女性たちが賛同してくれた。
やっぱり、女性は贈るより貰う方がいいんだなぁ。
梅の花出世稲荷そんな成増を散策しながら駅に向かった。
(「駅から遠いよ」とは聞いていたが、やはり遠かった)




そして昨日のこと
郵便物とか、書類を取りに行く用事もあったので事務所に行く。
『これ、逆チョコ。みんなで食べて』
と受付の娘に例のチョコを渡す。
喜んでくれた。

チョコもらった席に着いて、郵便物などを整理していると
『これ、お返しです』
と言って、別の娘がチョコを二つくれた。
たとえ義理チョコでも、やっぱり貰うとうれしい。



やっぱり、今年は何かいいことがありそうだ。



(14:28)

2009年02月08日

mixiチェック
先週末、キャプテンとなおさんがオイラのためにサプライズバースデーパーティーを開いてくれた。アラフォーと呼ばれる歳を過ぎてしまったけど、めっちゃうれしかった。

先週初め、キャプテンが作ってくれた「あすまる」のホームページの件で、メールのやりとりをしていたら

PS.今週の金曜日の夜19:00〜は、忙しい?
もし、よければミーティングを兼ねて鉄板パーティーでもどう?

って
なんとなく、うれしかった。

キャプテンは、とても気さくなやつで「株式会社あすまる」の立役者。
あすまる」を作った時も、「設立パーティ」を開いてくれた。
今回は一生懸命、サプライズを用意してくれ、男泣きしそうなぐらいうれしかった。
ただなんとなく、準備がバレていたんだけど、それは秘密。

なおさんも「設立パーティ」の時も今回も美味しい料理を作ってくれた。
今回はオイラ持参のホットプレートで、アスパラベーコン、チーズポテト、お好み焼き2種、焼きそばを作ってくれた。
とても美味しかった。

二人でケーキやらプレゼントを用意してくれた。
キャプテンからのプレゼントキャプテンは「これから社長としてビシッと決めてくれよな」と言ってネクタイ3本をプレゼントしてくれた。
黒は商談用、オレンジは...なんだっけ。金色は合コン用だって








なおさんからのプレゼントなおさんからは「パソコンでの仕事が多いから」と、目薬と目にいいサプリをくれた。











二人ともオイラのことを思ってくれてとてもうれしかった。
そんな二人に感謝。
本当にありがとう(泣きそうです)

彼らの誕生日は5月。
そのときには、お返しに盛大に祝ってあげたいと心に誓うのであった。



(11:53)

2009年01月06日

mixiチェック
年明け早々、バタバタです。
なぜって?
今年は5日から仕事始めだからです。...ン?
本当の仕事始めは、元旦からだ!!
元旦は初日の出を見に行ったあと、オフクロと二人でのんびり雑煮を食ったあと
オフクロは知り合いと初詣に出かけたので、一人仕事をしていました。
いつもならテレビをつけて、何気なく見てしまうのだけど、今年はテレビはつけないで正月を楽しみつつ、仕事をすることにしました。
そうしたら、のんびり かつ 充実して仕事ができましたよ。
書き初めもしたなぁ

二日も午後から妹弟が集まるので、朝から支度をして夜は宴会に
三日は甥姪の相手をして、そして初詣に
でも正月はここまで
五日には打合せがあるから、三日の夜 東京に向かったのです。
東名はモチロン渋滞中。最長で25kmだって
結局、関東に入れたのは四日の午後。
まぁ途中、上郷と牧ノ原で仮眠とったし、また朝食バイキングにいったし、パソコンや本を読んでいたし、渋滞でもドライブを楽しんでましたから良し
四日は知り合いにお土産を配り
五日は朝から仕事して、午後から年始回りを兼ねて打合せに
バタバタと身支度をしたから、鼻毛を切ろうとして鼻を切ってしまいました(-^〇^-)
でも、こんなバタバタの年始めも活気があって良し!!

さて、マクラが長くなりましたが、初詣です。
いつもの年なら「熱田さん」か「おちょぼさん」へ行くのですが、結局バタバタしていたので近場へ行くことに

とりあえず、お得意さんへ持って行く手土産買いに「両口屋 小牧工場」へ
両口屋へ向かう途中、両口屋が「間々」にあることを思い出し
間々観音」(「ままかんのん」と読みます)へ行くことにしました。
間々観音ジャーン♪
ここは「おっぱいのお寺」で超有名なところです。
お寺の中も、おっぱいの絵馬でいっぱい。
お参りしておみくじ引いたら「大吉」 やったね。
でも、甥たちが引いたおみくじも「大吉」
今日は大吉の大安売りの日かぁ?
ここでは「おっぱい」のお守りをもらって山門を出ました。

「ついでだから、田縣(たがた)と姫の宮(ひめのみや)へも行こまい」
といいことで、次のところへ
といっても、姫の宮が犬山だけど田縣は小牧市内
本当に近場で十分初詣ができることを発見。
田県は既に渋滞していたので、順番はおかしいですが「姫の宮」から

正式には「大縣神社」
ここにはたくさんの社が有り、そのひとつが女性のあそこをご神体とする「姫の宮」が有名。
ここでは、これからはじめる事業のために「事業成就札」をもらってきました。

そしてラストは「田縣神社」
姫の宮が、女性のあそこなら...もうおわかりですね。
田県神社そうです。田縣は男の大事なそしてとても立派なあそこがご神体。
(写真はご神体では無いです。だって撮影禁止だもの)

モチロン、ご神体を拝み、「珍宝窟」も拝んできました。
「珍宝窟」は商売繁盛を願って右もさすりましたが、恋人募集ということで左も(どっちかというと左重点で)さすって来ました。
ここでは商売繁盛のお札と、金庫のお守り「キンのチ○○」をもらってきました。

天津木村じゃないけど
「今年はなんだか活けそうな気がするぅ〜♪」
あると思います。

ということでいい年になりそうです。



(11:59)

2008年12月27日

mixiチェック
みなさんは年賀状、もう出しました?
仕事の分もあるので、私はなんとか昨日までに出し終わりました。

現在、実家までの帰り道
いつもなら大晦日あたりに帰るのだが、
今夕 大学時代の友人達と忘年会があるので、ちょっと早めに帰ります。
ほとんどが大学以来。
どんな話が出るか、暴露合戦になるか楽しみです。

早い帰省をするものの、実家の正月の準備を手伝いながら、持ち帰りの仕事もしなければ
今年の仕事は今年の内に
2d722e54.jpg4c5c9114.jpg
東名で移動中に朝を迎えたので、浜名湖SAで優雅に朝食
一番奥のレストランで朝食バイキング
これで950円だから、カフェテリアコーナーよりいいかも
本当は牧之原の仮眠所にいくつもりだったけど、実質満車で諦めて浜名湖まで来たけど正解
さぁ愛知県内だ 焦らずゆっくり帰ろうと

(また、ブログるかもしれないけど、とりあえず)
よいお歳を



(09:35)

2008年12月19日

mixiチェック
不覚にも風邪を引いてしまいました。
幸か不幸か今週は水曜以降は出かける予定が無く、養生することはできたのですが、火曜からのこの風邪、治りません。

先週は少々忙しかったです。
木曜 エコプロダクトへ行き
その足で基地で打合せ
金曜朝、30分だけ波乗りした後、事務所で仕事して、夜はたけさんに誘われてネーネーズのライブ
本当は土曜日も鎌ヶ谷の友達と千葉の友達のところへ行こうという予定だったが中止に
おかげで1日休み

日曜はパパもどき
弟の代わりに甥っ子とキッザニアへ
子供会の行事とかで俺以外は大人は奥様方ばかり
でもキッザニア、滅多に行けないので勉強になりました。

月曜日 築地で打合せ...大手の会社のビルだったが、凍えた。
そういえば前の会社の1階の打合せコーナーも凍えたような気がする。
とにかく床が石貼り、壁が全面ガラスの打合せコーナーは底冷えする。
会社にはやっぱり中庸が必要だね。

そして火曜日は夕方から来週からの仕事の打合せ
風邪を拾ったのはキッザニアだろう
でも底冷えした打合せで発症
今週いっぱい風邪引きである

医者にも行ったし、薬も飲んだ
でもまだ治らない
長引きそうだ



(17:22)

2008年12月09日

mixiチェック
富士山週末、またBaseにいた。
すごく天気がよくて、富士山もくっきり。

でも、暦は「大雪」(たいせつ)
雪が降ってもおかしくないくらい寒かった。
気象ニュースでは、北海道では大雪だったらしい。
さすがにこの寒さに、シーガルで入るのはつらかった。
師匠も、体調悪くてトゥギャザーは無理なので、釣りに行くことにした。

たくさん釣れたヒイラギたち堤防づり。
釣れる釣れるヒイラギばかり。
師匠はシタビラメを狙うもやはりヒイラギばかり。
周りでも釣れるのはヒイラギかたまにボラ。

そのうち、ヒイラギに飽きて周りの釣り人もさっさと帰っていった。
結局、我々もヒイラギばっかり。
そのうち、釣れてもリリースする方が多くなってきた。

風は冷たいけど、お日様はポカポカと温かい。
のどかな日だなぁ

さすがに腹が減ってきたので、師匠絶賛のバラ丼を食いに行くことにした。
バラ丼セット茅ヶ崎にある「あおいうどん」
これで確か八百円ちょっと...だったと思う。
薄口のうまいうどんと濃いめのバラ肉。

どうやら食い方があるようで、師匠の作法に合わせて食す。

これ、ご飯よりキャベツの量が多いんじゃない?
これを食べていて、東部町(現 長野県東御市)にある18番のソースカツ丼を思い出した。
なんとなく、学生時代に戻った気分になった。

このあと、満腹ドライブと渋滞が待っていたのだが、それはまたいずれ...



(16:42)

2008年11月30日

mixiチェック
育ったカイワレたち師匠たちと一緒に育てていたカイワレたちが食べ頃を迎えた。

いよいよ収穫だ♪。

前々からボジョレーを呑もうと約束していたのもあり、Baseにカイワレとぬか漬けを持って向かう。


おでんパーティおでんでパーティー。

ちゃんこ番はオイラ。
トマトや下ネタ m(__)m 下仁田ねぎなど野菜が沢山入ったおでんで盛り上がる。
先日、あこさんに教えて貰った長芋のぬか漬けも好評。
ワイン3本と焼酎を空けて飲み明かす。

本当に気のおけない仲間達。

気がついたら5時半。
朝から海に入ろうと言っていたが、起きたら10時すぎ。

いつも凪助なんだけど
今日はいい天気、いい波

が、飲み過ぎた。

パドリングすると頭がズキズキ
結局、すぐに上がってしまった

最近、Baseに行くと楽しいだけでなく、前向きになれる
師匠たちといろいろと前向きな話をするのも活力になる

マジに引っ越そうかなぁ


(01:08)

2008年11月16日

mixiチェック
少し前、師匠と酒を飲みながらビジネスの話をしていて、なぜか「ぬか漬け」を付けることになった。

ネットで、何が必要か調べ、ぬか床作りから...と思っていたが、そこはずぼらなオイラのこと
よく行くスーパーでこんなものを見つけた。
ぬか床パックどうやら、そのまま野菜を突っ込めばいいらしい。
なので、一からぬか床を作るのはやめて、すぐに作れるこのぬか床パックを購入。

実は一から作ると材料とか容器とかで千円以上かかるが、これなら500円でおつりが来た。


ぬか床の状態で、漬け始めて早3週間ぐらいになる。
モチロン、毎日かき回している。
おかげで手肌のハリが...

以外に漬け方は簡単。
漬ける時間はかかるが、手間は浅漬けよりもいいかも

で、最初のぬか床に追加のぬかとか塩昆布とか加えながら、安く買ってきた野菜を手当たり次第入れてみた。

漬かった野菜たち一番漬けて美味しいのが
ダイコン
結構、よく漬かってくれる。

その次が
キュウリ
キュウリのつかりは早い。それに丸のまま突っ込める。

その他、にんじんやなす、あとオクラやセロリなどもうまい。(漬かるのに時間がかかるけど)


どうも葉物(キャベツや白菜)は、バラバラになり、どこに行ったかわからなくなる。
以外にうまかったのがプチトマト。

できあがったぬか漬けたち一人で朝飯を食うときに、サラダ代わりにしたり、師匠たちと呑むときにツマミに持って行ったり

最初のぬか床だと、しょっぱさが勝っていたけど、昆布とか辛子とかヨーグルトを入れて、調節している。

最近は、ちょっと辛子粉とヨーグルトを入れすぎたのか
漬かった野菜が、すっぱめで辛い。
ちょっと失敗したかなぁ


(14:08)

2008年11月07日

mixiチェック
ここのところ、事業雑記ばっかりだったので、今回は違う話題

打合せに向かう途中、時間ができたので 湘南でランチをすることにした。
小田急に揺られている間、ランチに良さそうな場所をネットで探したところ、鵠沼海岸に良さそうなところを発見!!
終点まで行くつもりだったが、鵠沼海岸で降り、ランチと時間調整の散策をすることにした。

ハワイアンレストラン カイ ア ノアハワイアンレストラン カイ ア ノア
- kai a noa -

鵠沼海岸の駅を降りて、てくてく。
他にもうまそうな中華とかもあったので目移りしてしまいそうだったが、適当に歩いていると「カイ ア ノア」はあった。
(場所は自分で探してね)

店の構えも、「あっ映画に出てきそう」なこぢんまり、それでいていい感じなたたずまい。

カイ ア ノア のランチメニュー
やっぱり湘南だねってね。

なんかおしゃれすぎてオヤジには入りづらかったけど、店のメニュー看板が「おいでと」誘っていたので入ることに

ウッディな感じにボードがつるされていて、ハワイアンな曲も流れていていい感じ。
(オイラはハワイには行ったことないんですけど)
きれいなマダムに促されるまま席に着く。
厨房にはごつい色黒のマスターが無言で料理を作っていた。

客は近くのマダムの他、若い娘たちも...

日替わりにしようか、おすすめにしようか...
まぁご挨拶代わりにここは「ロコモコで」

カイ ア ノア の ロコモコ
ロコモコとサラダとスープ、そしてドリンクがついてランチでうれしい¥950-

ロコモコの目玉焼きはトロ〜リといい感じ。
デミソースもしょっぱくなく、それでいてしっかりとした味
うまいです!!

いい感じの雰囲気で、ランチのひとときを過ごさせてもらいました。

カイ ア ノア の テイクアウトテイクアウトもあるようなので、今度 師匠にも教えてあげよう。

続きを読む

(18:56)

2008年10月17日

mixiチェック
先日、ランチをしようということになり、「網元料理 あさまる」に行ってみた。


しらす御膳無難におすすめの「しらす御膳」を頼んだ。
1580円
生しらす
しらす天
釜揚げしらす
小鉢(おからのなんか)
それにご飯と味噌汁と茶碗蒸し、それに漬け物

生しらすは、舌の上にねっとり、プチッと
しらす天は、さっくさく
美味しかった。

師匠は、しらす天丼と生しらすを注文。
驚いたのは、「しらす天丼」 840円(だったと思う)
「しらす御膳」のしらす天は、お上品なしらす天
「しらす天丼」のしらす天は、がっつりサイズ×3+リーズナブル
がっつり行きたい若者は「しらす天丼」だろう。
(その後、師匠はあのボリュームに満足していたようだ)

それ以外のメニューも、地の魚の刺身や煮付けなど、うまそうなものばかり
ついつい周りのテーブルで追加している料理をのぞき込んでしまった。
それに付けてもやはり有名店のせいか
平日のランチ、それも13時過ぎだというのに並んでいる状態。
そして
平日のランチだったせいか、平均年齢が高い団体さんばっかり
自分たちがエラく若造に見えたのがおもしろかった。

ところで、しらすの旬って短いんじゃなかったけ?
季節限定だと思ってメニューを見たら...それは行ってのお楽しみです。


(00:12)

2008年09月19日

mixiチェック
今日はめちゃ個人的な記録。
何年ぶりかで、体重が80Kgを割りました。昨日の話ですけど

健康の理由から、毎朝体重計に乗っているのです。
8月下旬から体重が減ってきてはいたんだけど、ついに
あっ、これといってダイエットしているわけではないです。

まぁ、一昨日の夜は、仕事に没頭しすぎて夕飯を食べ忘れたンですけど
昨日の朝は 79.8kg

昨日はいろいろとバタバタしていて、朝飯はとったけど昼は食いそびれて、15時の打ち合わせの時には空腹と寝不足で少しもうろうとして...
だから早めの夕食を6時頃、たっぷりととって
今朝、改めて体重計に乗ると
80.0kg ジャスト
あんなに食ったのに...ひょっとするとひょっとするかも
(でも、体脂肪は減っていません。相変わらず24前後)

前回、激やせしたときは、持病が悪化したときで、食べているのにやせてきて、結果「明日から入院して」だったけど
今回は、持病の方は安定しているし、先月の定期検診でも特に問題がないみたいだから、健康的に体重が減ってきている見たいです。

うーむ。このまま行くと来年にはジャニーズに入れるか。....違うか。(笑)



(10:58)

2008年09月11日

mixiチェック
ぐるなびのプレゼントコーナーに適当に応募したら
「アウトバックステーキハウス  六本木店」の『■2500円TUCK AWAYお食事券■』が当たった。
しかし、この店のメニューを見ると2500円で注文できるのって...


チキン・オンザバービー

Chicken On The Barbie
やわらかいチキンの表面をじっくりとグリルして、BBQソースで味付けしました。
フライドポテト&温野菜付き。
1,980円


ラムチョップ

Lamb Chops
特製ペッパーコーングレイビー(ビーフベースのブラウンソース)が極上のやわらかさをもつ骨付きラムにぴったり!
フライドポテト&温野菜付き。
 2,404円

など...なんだかなぁ
一人分しか頼めない。

ハンバーガーもあるけど


ベーコン・チーズバーガー

Bacon & Cheese Burger
一番人気!やっぱり美味しい、スタンダードなベーコンとチーズのバーガー♪
1,312円  

誰かを誘っても、これぐらいしかごちそうできないなぁ
ランチなら1,000円ぐらいだから1,600円ぐらいだから「ステーキごちそうしてあげるよ」って、ランチ○○○ができるけど...たぶんランチじゃこのお食事券使えないだろうなぁ。

まぁ、誘う相手もいないけど

9月18日 午前10時までに名前を書いたメールを返さなければならないけど
もらっても行かないかもしれないから、どうしようかなぁ



(16:10)

2008年09月10日

mixiチェック
0時を廻ったところで、いきなり携帯が鳴った。
「誰だ。こんな時間に!」
...別に寝てなかったけど...パソコンの前にいたけど...
前の会社の先輩からだった。
「おぉ、新型エクストレイルいいらしいぜ」
クリーンディーゼルのエクストレイルが出たらしい。
「新しいエクストレイル、買ったら?」
買いたいけど...買えるかぁ! まだ今のエクスくんのローンも残っているのに

ディーゼルと言えば、テラコちゃん(テラノ)がディーゼルだったなぁ
でも、エクスくんに買い換えた理由は、ボンネットの塗装がはがれかけたため、「もうディーゼルは車検通らないし、このボンネットじゃ絶対に無理ですね」と言われたからだ。
でも、今考えるとボンネットは何とかなったのかもしれないのだが...

しかし、クリーンディーゼルって、燃費・燃料代を考えるとコストダウンになるし、エコなのだが、問題は税金。
確か通常のガソリン車より高かったのじゃなかったかなぁ
どうなんだろう。ゴーンさん。



(00:35)

2008年08月14日

mixiチェック
昨日から、実家にいます。
いつもなら自分の車で帰るのですが、ガソリン代が高いのと今年から弟家族が近所に越してきたこともあり、弟の車で帰ることに

実家ではのんびりしながら、実家にあるパソコンやテレビの再設定など、家のことをしてます。
(仕事も少しはしなきゃね)
しかし、残念なのはテレビとパソコンの再設定に熱心になったあげく、北島の200Mの泳ぎを見過ごしてしまった。(100Mの時も見過ごしちゃったんだよね)
ところで、ニュースステーションでのあの意味深な言葉はなんなんだろう。

ただ日曜には弟も東京に戻るので、私もまた便乗しようと思っています。

ところでお土産どうしようかなぁ



(22:41)

2008年08月08日

mixiチェック
今日は朝から熱中症気味
どうも頭が重い。

そこで一句

寝ていても 仕事をしても 熱中症

おそまつ



(13:33)

2008年07月23日

mixiチェック

 暑さに負けない!!

そのためにも、今日のランチはカリーにしてみました。
京橋にある「ダバ インディア
ダバ インディア
京葉線を構内を通らず、京橋方面をとおり事務所に向かうとき、いつも気になっていたんだよね。この店

明治の本社ビルの近くで、「南インド料理」と書いた看板が大通りに出ているわけで...
一度、12時頃に行ったら、OLさんたちが並んでいたんですよ。(その日は並ぶのいやで別の店にした)
外観からすると、「たぶん小さな店なんだろうなぁ」って

今日は事務所に昼過ぎに出てきたので(仕事はちゃんとしているよ!!)、13時半 寄ってみることにしました。

ランチは「本日のカレー」が800円。本日のカレーは3種類のうち1つとライス+バトゥーラ(揚げパンらしい) or ナン。
その上に、1000円の「三色カレー」と1200円の「ランチミールス」「ドーサランチ」

今日は中途半端に「三色カレー」を頼んだわけです。
しかもナンで...

ライス+バトゥーラだと、ライスの他に揚げパン「バトゥーラ」がつくみたいで、これが南インドの形らしい。
なのにナンを頼んでしまったので、本日のカレー3種とナンだけ...男にはちょっと物足りない。
どうせなら「ランチミールス」か「ドーサランチ」にすればよかった。
200円+の価値はありそうです。

店内はとにかく奥が広く、天井も高い。
青い壁のだいぶおしゃれな感じです。

OLさんたちが多いですね。(男性客の方が少ないかも)

カレーは、スパイスがめちゃ効いています。
スパイスを食べてるって実感がしますね。
おいしいです。

しかし、やっぱりちょっと物足りない。
こんどはやはり「ランチミールス」か「ドーサランチ」にしてみようっと。



(19:11)

2008年07月22日

mixiチェック
ここのところ、痛いです。日差しが
昨日は「子供」「仕事」「子供」で、お日様の下にいることが多かった性で、今日はなんだかヒリヒリしてます。
マァ、その前の日の夕方、あまりに海からの風が気持ちよかったので海沿いの公園で日光浴をしていたのもあるのですが....

こう見えても(どう見えるのか)、学生の頃は水泳部で「お日様は友達さ!」という生活を送っていたにも関わらず...オイラはうまく日焼けできません。
社会人になり、波乗りを覚え、20代は春〜秋までほぼ毎週のように海に行っていたのに...やっぱり焼けません。
新陳代謝がいいのか、日焼けは一週間と持たず、そして「ぶち」になるのです。

今もよく見ると「ぶち」です。細かいぶち。
もう若くはないから、昔のように無理矢理焼くようなことはしないけど、それでも少しは夏には焼けてほしいなぁとは思うのです。
でも、結果 「ぶち」です。

あぁ、犬ならばぶちでもかわいがられるけど、太めのオヤジでは...
でも、やっぱり夏は好きです。



(13:11)

2008年07月05日

mixiチェック
暑い!! 暑すぎる。
プール行きたい。でも、たぶんプールもいっぱいだろうなぁ
海へ行きたい。でも、海もいっぱいだろうなぁ

今日はお昼に仕事の面談。
都内で打ち合わせなのだが...暑くて...受け答えができない。
そのまま事務所に行けばよかったのに、ボーッとしていていつの間にか帰りの電車。
気がついたら新浦安でアイスを食っていた。

これはとりあえず図書館で仕事をしようと、いったんうちに帰るが図書館へ行く準備をしているはずが、なにをしているかわからなくなるような状態。

仕事に出かける前に部屋の窓を閉めていったのもあり、部屋の中は40℃近く
とりあえず、シーリングファンの回転数を上げて
大急ぎで図書館に避難する。

席がない。
この暑さで考えることは皆同じ。
パソコンが使える席はすべて埋まっている。あと6人待ち。

バッテリーはフルなので、イーモバでつなごうとするが、入れたはずのイーモバカードがない。
家に忘れてきた。
マァ、30分以上待っているが変わらないので取りに帰る。

暑い。
だんだん眠くなってきた。
うとうとしていると、1時間半経って順番が回ってきた。
残念!! 昨日と同じ席だ。
2階席がよかったが、1階のよりによって同じ席

接続を試みるも、VistaのせいなのかIPアドレスを入れても認識しない。
しょうがないのでイーモバでつなぐ。

イーモバもなんか、この席からだとめちゃ不安定。
昨日は「MS03-026_RPC_DCOM_...」とかいうネットワークウイルスのおかげで、ウイルスバスターが緊急ロック。
今日も、使っていたら急に「ネットワークにつながりません。」と言い出す。
いったん接続を切ろうとするが切れず。
結局、再起動する。
しかし、イーモバカード自体が熱いのはこれどうなってるの?

いろいろ試すが結局、図書館ではネットにつなぐことができず、仕事のはならなかった。やはり事務所に行けばよかったが、事務所だと帰るのが21時頃になるだろう。
部屋に帰ると温度計は38℃、いつも仕事をしている位置では西日がきつすぎて...

と言うわけで今日は閉店ガラガラ。
とにかく暑さで今日はまいっている。仕事にならんなぁ。
プール行きてぇ!! 海行きてぇ!! 川行きてぇ!! 水につかりてぇ!!



(16:20)

2008年07月02日

mixiチェック
落語の「まんじゅう、こわい」じゃないよ。
本当に私はラーメンが食べれないんです。

私は、そんなに好き嫌いをする方ではないです。
そんな中で焼き鳥のコブクロ(金柑ともいうらしい)とラーメンが食べれない。
マァ、コブクロの方は友達からも「好んでは食べないから大丈夫だよ」といわれるけど、ラーメンが食べれないことについてはみんな驚きます。

うどん、食べます。(もちろん、そうめん、冷や麦もね)
そば、食べます。
焼きそば、食べます。
パスタ、食べます。
ビーフンやフォーも大好きです。

でも、でも、でも、でも
ラーメンが食べれない。

嫌いじゃないんです。
30代前半までは好んで食べてました。
でも、歳を重ねてくるとなぜか...
食べれないんです。

たまに、無性に食べたくなって、食いに行くんですが...あとで後悔します。
なぜなら
続きを読む

(13:54)

2008年06月23日

mixiチェック
またどうでもいい話

私は週 1,2日 近くにある市営のジムへ行ってます。
ジムと言うか、本当は市営武道館にあるトレーニングルームです。
なるべく週2日は行きたいのだけど、ずくがないときは最低週1日は行こうと努力はしているんですよ。
市営のジムなので、1時間100円。だから本当は2時間は行きたいのですが...
やはり ずくがないと、結局 1時間ぐらいのことが多いです。

でも、1時間だけでも行くとその一週間のノリが違うんですよね。
まず体がほぐれるのか、肩や腰のこりが和らぐんです。
それに体を動かすと、モヤモヤがリセットされて精神的にもいいですね。
そして、なんと言っても 次の日 肌のハリが違う。
前は、帰りにラジウム風呂のある銭湯へ行っていたので、その成果かなぁと思っていたのだけど、その銭湯も先月末でつぶれてしまったので、武道館のシャワーで我慢しているのだけど、それでもやはり次の日のお肌しっとり、ハリがある理由ですよ。

やっぱり運動はすべきですね。
でも、いつになったらメタボの解消になることやら
体重の変化、ここ4,5年 日中の変動は大きいんだけど、平均して84Kgで変化なし。
やっぱり、週2日以上、2時間は必要かなぁ。


(09:29)

2008年06月16日

mixiチェック
いつもの用にRSSをチェックしていたら、IT media Newsに『「太った人を応援」――体脂肪率30%以上“D”のためのWebマガジン「D30」』というのがあった。

そういえば、メタボ検診などが始まったので、徐々にDEBUは形見が狭いのかなと思いきや
この『D30』とか、『デブパレード』とか...なんかある意味デブは反体制的なのかもなと思えるところも

メタボもオイラたち、オヤジたちにとっては挨拶みたいなもの
もちろん、腹をへこます努力はしてますよ。もちろん。

じゃぁ、デブなら何でもいいか。
そんなことはない。やはり太るんならかっこよく太っていたい。
「とべない豚は、ただの豚だ」
名台詞だよ。

どうやったら、太っていてもかっこいいか。

そういう意味では、『D30』はありかもね。

※もちろん私はメタボです。


(11:56)