2013年03月29日
昨夜の深夜、ウトウトと眠りにつきそうなところで、
「あっ、昨年導入したmac mini、使ってないなぁ」
「そうだ、XAMPPを入れて開発用のWEBサーバーにしよう」
と...夜中に作業を始めてしまいました。
ところで、昨年 秋 mac mini を導入したこと...書いてませんね。
mac mini や iPad mini などを導入した件はまた別の機会に。
XAMPPはすんなりインストール出来ました。
ただセキュリティの対策するためには、ターミナルからの入力が必要。
いつもはRowmoteを使って、iPad miniから操作しているのだけど、コピペが面倒。
出来れば、画面毎 iPad mini で操作出来れば使いやすいのに...
mac miniを導入したときから、iDisplay Lite や XDisplay も導入してみたが、どうも上手くない。
結局、HDMIでテレビに映し、Rowmoteで操作するしかなかった。
Windows PCにも入れていたが重かった。
で、XDisplayのサーバー側にあたる Splashtop streamer をバージョンアップしてみた。
すると、以前よりよさそう。
そして、iPad mini の XDisplay を 有償の Splashtop 2 にしてみたところ、サクサク動く。
これいいかも。
そこで、mac mini、windows PC にも導入。
試しに mac mini を windows PC で、そのwindows PC を iPad mini で操作してみた。
マウスが 追っかけこ しているのがおもしろいが、動作の遅さはそれほど感じなかった。
まだ試していないが、Apple TVとつないでAirPlayができるとおもしろいかも。
そうすると、QUMI との組み合わせてプレゼンに使えそうな気がした。
(あれ? QUMI と Apple TV を導入したことも書いていない。それもまた今度)
AirPlay といえば、Appleには AirPrint ってある。
手元にあるプリンタがCanon MP640 なので AirPrintに対応していない。
PDFの印刷をしたい時、それだけのためにノートPCを立ち上げるのは面倒だった。
出来ればAirPrintでiPadやiPhoneから印刷したい。
ならば、mac mini からAirPrint出来ないかなぁ...と探すと、 handyPrint というソフトがあった。
トライアルが10日間しかないが、入れてみると使いやすい。
そして、ベータではあるが v4 にしたところ、仮想プリンタを作ることも出来る。
仮想プリンタを使い、PDFとしてDrop BoxやGoogle Drive、Sky Drive に保存できる。
それにアプリケーションにも...アツ! そのうち XAMPP とも組み合わせ出来るかも。
最近、Apple系のおもしろさを感じ始めてきた。
「あっ、昨年導入したmac mini、使ってないなぁ」
「そうだ、XAMPPを入れて開発用のWEBサーバーにしよう」
と...夜中に作業を始めてしまいました。
ところで、昨年 秋 mac mini を導入したこと...書いてませんね。
mac mini や iPad mini などを導入した件はまた別の機会に。
XAMPPはすんなりインストール出来ました。
ただセキュリティの対策するためには、ターミナルからの入力が必要。
いつもはRowmoteを使って、iPad miniから操作しているのだけど、コピペが面倒。
出来れば、画面毎 iPad mini で操作出来れば使いやすいのに...
mac miniを導入したときから、iDisplay Lite や XDisplay も導入してみたが、どうも上手くない。
結局、HDMIでテレビに映し、Rowmoteで操作するしかなかった。
Windows PCにも入れていたが重かった。
で、XDisplayのサーバー側にあたる Splashtop streamer をバージョンアップしてみた。
すると、以前よりよさそう。
そして、iPad mini の XDisplay を 有償の Splashtop 2 にしてみたところ、サクサク動く。
これいいかも。
そこで、mac mini、windows PC にも導入。
試しに mac mini を windows PC で、そのwindows PC を iPad mini で操作してみた。
マウスが 追っかけこ しているのがおもしろいが、動作の遅さはそれほど感じなかった。
まだ試していないが、Apple TVとつないでAirPlayができるとおもしろいかも。
そうすると、QUMI との組み合わせてプレゼンに使えそうな気がした。
(あれ? QUMI と Apple TV を導入したことも書いていない。それもまた今度)
AirPlay といえば、Appleには AirPrint ってある。
手元にあるプリンタがCanon MP640 なので AirPrintに対応していない。
PDFの印刷をしたい時、それだけのためにノートPCを立ち上げるのは面倒だった。
出来ればAirPrintでiPadやiPhoneから印刷したい。
ならば、mac mini からAirPrint出来ないかなぁ...と探すと、 handyPrint というソフトがあった。
トライアルが10日間しかないが、入れてみると使いやすい。
そして、ベータではあるが v4 にしたところ、仮想プリンタを作ることも出来る。
仮想プリンタを使い、PDFとしてDrop BoxやGoogle Drive、Sky Drive に保存できる。
それにアプリケーションにも...アツ! そのうち XAMPP とも組み合わせ出来るかも。
最近、Apple系のおもしろさを感じ始めてきた。
(22:06)