2010年10月21日
昨日(10月20日) 東京ビックサイトへ「ITpro EXPO 2010」の視察に行った。
月曜から水曜の短い期間内であり、この3日間 予定も入っていたため、結局1時間しか見る時間は無かった。
(もちろんセミナーなんて行く暇もない)
会場内は「クラウド」「クラウド」「クラウド」
ではそこに何か目新しいものはあるのだろうか...何も無し。
Android端末も多々あるものの、それこそ1週間前のCEATECとの違いはどこにあるのだろうか?
そう考えると、1時間で十分であったのかもしれない。
それと同時に、弊社「あすまる」も考えなければならないことなのだが、「その製品、誰のためなのか?必要とされているものなのか?」よく考える必要があることに気付かされた。
「ITpro EXPO 2010」はそんな展示会であった。
月曜から水曜の短い期間内であり、この3日間 予定も入っていたため、結局1時間しか見る時間は無かった。
(もちろんセミナーなんて行く暇もない)
会場内は「クラウド」「クラウド」「クラウド」
ではそこに何か目新しいものはあるのだろうか...何も無し。
Android端末も多々あるものの、それこそ1週間前のCEATECとの違いはどこにあるのだろうか?
そう考えると、1時間で十分であったのかもしれない。
それと同時に、弊社「あすまる」も考えなければならないことなのだが、「その製品、誰のためなのか?必要とされているものなのか?」よく考える必要があることに気付かされた。
「ITpro EXPO 2010」はそんな展示会であった。
(17:22)