2010年06月14日

mixiチェック
先日の故障でプリンタは一時的なもののようで、事なきを得た。
しかし、やはり他で「動かない」が続く。

携帯がそろって機能不全に陥った。
まずは、プライベート用に使用していた910SH(SoftBank)
電池がふくれすぎ、一度電池交換はしたものの、ついに再起動を繰り返すようになってしまった。
WEBページを見ては再起動、電話をかければ再起動
使い物にならない。
その上、待受だけなのに半日と電池が持たない。

そして、仕事用のMEDIA SKIN(au)もついに動いているのか分からない状態に陥る。
前々から、Suicaで地下鉄を降りると再起動したりしていた。
最近は、電話の途中で再起動するようになり
昨日ついにディスプレイが確認出来ない自体が起こる。
モバイルSuicaとしても使っていたので、出先で異常が発生してハラハラ。
今日(月曜)からの仕事にも支障が出かけない。
困ったものだ。

〜 白いおとうさん 〜
940SHまず、910SHの代わりを
この携帯は、プライベート用の電話の他
・デジカメ
・メールの着信通知
・ケータイサイト制作時の(Softbank仕様)動作確認
などに使っていた。
特にデジカメとして使うことが多く、SDカードは必然。
そして「スイングベルが使いやすい」
ということで、後継機は「940SH」に決めた。

そして3週間ほど前、ビックピーカンに行く。
キャンギャル姿のお姉ちゃんに「940SHある?」と聞くと
最初「その機種は当店では扱ってません」
「940SH」はカタログにも主力機種のひとつとして載っているもの扱っていないってどういうこと?
SoftBankのサイトにもそんなことは書いていなかった。
調べて貰うと、大変な売れ筋らしく、在庫はおろかモックさえもない。
たまたま、元ソフマップだった別館に「白ならあります」とのこと。
そして「940SH」の本体価格を知る。9万5千円。
購入プランを聞きながら悩む。「9万5千円はいたい」

でも、気持ちはすでに「940SH」
以外と白はいい感じ。
購入プランで悩みつつも、分割で購入。
ビックピーカンと別館それぞれ1時間以上、計2時間かけて購入。
しかし、「9万5千円はいたい」

早速、帰って保護シールを貼ったり、データを移したり、機能チェックをする。
同じシャープ製携帯だったので、データもほとんど無理なくSDカードを使って移せた。
それに、なんかいろいろな機能がついている。
アクオスショット(デジカメ機能) いいねぇ。
ワンセグもスイングベルで見やすい。
ケイタイWifi すばらしい。
WMAファイルも聞くことが出来るので、一緒に買ってきた「ケツメイシ/仲間」をSDカードに入れて聞くことも出来る。

しかし、マニュアルがやたら薄い。
というより中途半端。
新しい機能満載なのだが、その機能名が機能そのものを類推しにくい。
補助するヘルプ機能もサイトもない。
聞くことが出来る音楽のファイル形式を調べるが分からない。
ダウンロードとWMA以外は使えないのだろうか?
それだけではない。
タッチパネルはいいのだが、感度が良すぎて開け閉め時の誤作動が多い。
タッチパネルを殺したくてもその設定がない。
機能のキー割り当ても出来ない。
時流なのかイヤーホン端子のコネクト部分もなく、今までのイヤーホン端子が使えない。
9万5千円もするのに、すごい不親切。
そういえば、新しいシャープ製携帯に変える度に値段が上がり、不満も募る。
次はやはりiPhoneかAndoroidか

〜 中途半端なデザイン携帯 〜
金槌のように凶器としても使えそうなMEDIA SKIN
auのデザイン携帯の走りとも言えるMEDIA SKINなのだが
スタイリッシュと言うことは使いにくいことだと理解した。

iida lottaそんなMEDIA SKINに替わって導入したのが、やはりデザイン携帯の「iida lotta」しかも白。
なぜこれにしたのか。
答えは単純「一番安かったから」
MEDIA SKINは基本的に
・仕事の電話
・モバイルSuica
・ケータイサイト制作時の(ezWEB仕様)動作確認
これ以外はワンセグもカメラも、メール機能さえもいらない。
仕事のメールはSoftbank側で確認する。
auだと全部ダウンロードしなければならないが、Softbankだと無料で最初の数行は確認出来る。
だからメールの機能もいらない。
その上で、コンパクトな携帯を探すと結局「iida lotta」

白にしたのは「他の色が毒々し過ぎる」から
しかし、こちらも買ってから気付く。
それはSDカードの使いづらさとイヤーホン端子の口がない。
イヤーホン端子の口がないのが、今の時流なのか
それより「SDカードの装着はバッテリーを外してください」
何それ、SIMカードなら分かるが、それではSDカードが使いづらいじゃないか
デザイン的にもおかしくないか?
ブルートゥース機能のない。
まぁ、カメラ機能はついてても私は使わないからいいけど、撮った画像をPCに取り込むには通信ケーブルを使うしかないのか?
じゃぁ、何のためのSDカードスロットル?
やはりデザイン的におかしい。

デザイン的におかしいところは多々。
なぜ白は3で、黄が5で、緑が7何だ?
その理由がどこにもない。
買うときに「白は3ってなぜ?」と聞くと「デザインですから」
じゃぁ、みんな同じ番号でもいいジャン。
他のiidaのデザイン携帯も見たが...何だかなぁ
メーカー製の携帯の方がスタイリッシュだし、デザイン的だと思う。

〜 なぜスマートフォンにしないか 〜
本当はiPhoneやGoogle携帯に変えた方が安くつくし、使いやすいだろう。
しかし、携帯サイトを作成することが多いと、そのチェックのために各キャリアに対応させる必要がある。
本当はdocomoの携帯も必要なのだが、現状確保できていない。
SIMロックの解除など、これから携帯のガラパゴス状態は徐々に改善されていくだろう。
いや改善されなければ日本のモバイル市場の先はないだろう。
とにかく、iモード/ezWEB/ソフトバンクのXHTML
これまでバラバラであったWEB仕様が共通化されることが今後モバイル市場を変える第一歩のように思う。
早くならないかなぁ

(13:04)

コメントする

名前
 
  絵文字