2010年01月29日

mixiチェック
いやぁ、昨晩はまた飲み過ぎました。
昨晩は、一年ぶりに浅野研究室のOB会があり、浅野先生をはじめ、先輩、後輩の懐かしい面々と楽しい夜を過ごしました。

〜 一次会で4時間 〜
楽しい時は、本当に時間を忘れるようで、19時に始まったOB会、同じ店で気づいたら23時。
幹事のタケウチくん。どうもありがとう。ご苦労様でした。
それにしても、アラカンなのに、浅野先生。お若いです。
白髪頭の私の方が年取って見えるかも
久々にマスター時代、一緒に行動していた風見くんと飲めたのも楽しかった。
浜野さんも、新井さんも相変わらずで...

〜 懐かしき学生時代 〜
学生の頃、建築学会や空調学会や勉強会としょうして、みんなで旅行(?)を話が弾んで弾んで
「沖縄での学会が、なぜか竹富島に」とか
「大阪の学会で、遭いましたよね」とか
「金沢の学会のよる、香林坊にナンパしに」とか
「八ヶ岳のキャベツばっかの勉強会」とか

そうそう、懐かしきみんなの恋バナ(?)も...

〜 一年を振り返って 〜
そんな懐かしい雰囲気の中で、しみじみ思ったのが、皆さんが出世されていること。
一番の出世頭は、大手建設会社の人事部長になられた先輩。
そんなみんなの出世の話を聞きながら
一年前から少し成長している自分を感じました。
もちろんBeLiveの頃も、OB会に出ていたけど
この一年、仲間とあすまるをやってきて、紆余曲折はあったけど、経営者として成長しているんだなぁって
BeLiveだけの頃は、建設業界から離れ、ITの道にすすんだため、みんなの建築談義、ゼネコン談義にはついて行けなかったけど
この一年の間に、いろいろと学んだので、みんなと違う視点から談義に参加できるようになっている自分を感じた。
自分がちょっと経営者の端くれになったんだなぁって
それと、去年までの「お仕事ください」と営業しなくなったこと。
仕事や資金が潤沢にあるわけではないけど、不景気のまっただ中ではあるけど、そろそろ あすまる の進むべき道が築かれはじめているのかもしれない。

〜 自分の歴史 〜
たまにOB会、いいよね。
自分の歴史、自分を作ってくれた人々とあって再確認する。
そして、これからの自分の歴史のために、今の仲間達のことを思う。
『温故知新』
旧期を顧みることで、新期に何をすべきかがわかる。
まさにその通りかもしれない。

今度は、年内に長野、信大の近くで、大OB会をやろうということに
また故きを温めにいこう。
そう感じた夜でした。


(12:42)

コメントする

名前
 
  絵文字