2005年10月24日
先ほどから、コメントスパムにおそわれている。
ここ1時間だけで10件以上のコメントがついた。
しかし、送られてくる内容はすべて英語で内容もエントリーとはほど遠いもの。
明らかにBeLiveに対するコメントではない。
調べてみると、名前やURL、内容は異なっているが差出人の使っているIPアドレスにパターンがある。
219.93.174.100
219.93.174.106
209.123.8.173
148.244.150.57
148.244.150.58
うち、上2つ、下2つはクラスCまで同じで最後がちょっとだけ異なっている。
明らかに同じところ、あるいは同じ者からのコメントであることはわかる。
このコメントスパムを退治する方法をご存じないか。
一応、パターンに応じた対策は取ったが、まだ2通ほど送られてきている。
困った者だ。
(01:35)