2022年08月08日
現在、事業用の回線は メインをUQ mobile/UQ wimaxにしている。
au回線であるし、コレまで大きな事故もなく、コスパ良く使えていた。
そこに先日の通信障害。
土日だったので、余暇のYoutubeが見れないのと、健康増進のためのDQWが滞ったぐらい。
しかし、ビジネスのメイン回線と考えると フェールセーフの観点から サブ回線の検討が必要と考えた。
電話は ビジネス用の他に、個人用の番号を楽天モバイルで持っている。
個人用はどちらかと言うと電話の待ち受けなので、データ回線としては使いたくない。
(だからRukuten UnLimited にしたのに orz。)
データ用はどうするか?
現在 iPad mini6をUQ mobile 5Gプランで持ち歩いている。
5G対応だが、ほとんど節約モードを使って 繰り越している。
たまに客先でテザリングをしたい時 5Gに切り替えている。
なので万一に備え、4Gで良いので 非au回線が必要と考えた。
しかし、なるべくなら 低コストで用意したい。
そこで、4Gだがdocomo回線(IIJ mio)が使える「BIC SIM eSim(ギガプラン) 2GB」にした。
iPad mini 6は 物理Sim(nano Sim)の他に eSimならば追加できる。
なので アクティベートして eSimを追加した...
追加はできたのだが、モバイル通信プランが「IIJ」ではなく、「有効」としかならない orz.
Appleのヘルプを見るが、あとでも変更できるはずなのだが、再起動しても無理。
まあ名称だけだし,,,
最初は、3Gとしてしか認識もされなかった。4Gのはずなのに orz。
BICに店員によれば「切り替えたら iPadを再起動してください。」
確かに再起動したら LTEになった,,,LTE? 4Gじゃなくて?
その後、メインをUQ、サブをIIJで運用を始めた。
今のところ問題なし。
IIJでも、テザリングを試して見た。
ちゃんとテザリングはできたので、もしもの時は サブ回線で使えばいい。
2Gプランだが、ほぼ使うことはないかもしれない。
まとめ
とりあえず、仕事上の安全策として eSimを使ってのサブ回線を用意できた。
少し問題はあるが、実務上は問題ないだろう。
ただ あとで知ったのだが IIJmioのeSimには「ゼロプラン」なるものがあるとか
まあ このまま進めてみよう。
(22:14)
2022年04月11日
一年前には メインPCのCF-SX2をベースにおいて 機動用PCの CF-AX3を持ちだしていた。
昨年 CF-AX3のSSD換装に失敗して BIOSを壊してしまい、メインPCを持ち出さなければならなくなった。
メインPCも 結構 老朽化しているので 持ち出しはキツく、一時 HDDが死にかけた。
なんとか SSDに換装して一命は取り留めた。
【事業雑記】 緊急指令!瀕死のCF-SX2を救え!あれから快調ではあるのだが
出張に行くのに 老朽化PCだからケアをしなければならない。
そこで とりあえずバックアップをすることにした。
社内には NASもあるのだが、このNASも老朽化しているし、容量もパンパン状態。
秋葉原まで 寝台特急の切符を買いに行くついでに ポータブルSSDを買うことにした。
トライセンド 2TB HDD あきばおー で 8,800円也
お気づきだろうか?
私が買おうとしたのは、SSDのはず。私は何も疑わず「これだ!」と手に取り 金を払っていた。
あとで ビックカメラ.comで 調べたら トライセンドでなくても、アイオーデータでも同じ値段でHDDなら売られていることに気がつく orz。
買ってしまったのはしょうがない。
旅の準備を進めねば。
こんな感じ。
USB3.1 Gen1対応らしいが、CF-SX2自体が USB3.0までなので これで充分かな。
バックアップ開始!
SSD換装した際 WDのSSDについてきた「Acronis True Image for Westan Digital」でバックアップした。
現在のSSDの使用容量は 1.7TB。
最近 動画撮影が多くなり 容量消費が半端ない orz。
USBの転送速度に期待できず、SSDのつもりがHDDを購入したので、ぶっちゃけ 1日は掛かるだろうと覚悟はした。
24時前に バックアップをセットして床についた。
朝 おきてきたら 終わっていた(^_^)v
なんと 3時間ちょっと で終わっていた。
これでパソコンの旅の準備はできた。
ところで 自分の旅の準備はできているのかな?
旅の準備 orz。
(10:26)
2022年02月06日
楽天モバィール!!
やっと個人用の携帯電話 復活させました。
> 【事業雑記】個人用携帯、今使えません(2018/05/20から06/10ぐらい)
フリーテルの SAMURAI MIYABI が メタボ(電池が太った)になり
まともに動かなくなり
そのままにしていたものを...やっとMNPして機種も替えました。
MNPした先は「楽天モバイル」
(フリーテルと楽天モバイル...orz)
機種は 楽天モバイル オリジナル「Rakuten Hand」
(フリーテルの二の舞?)
ファーストインプレッションは「小さい」
だって これは待ち受け専用だから。
ネットも極力しないから。
どうしてもの時はテザリング要員。
でも 4Gまで、なおかつ「ギブミー! プラチナバンド」
いいんです!!
だって これは待ち受け専用だから。
それでは開梱
中身はシンプルに本体と充電用のTYPE-Cケーブルと充電器、あと取説のみ。
画面内指紋認証と顔認証がついているようだけど...ワカラン。
まあ持ち出さないから。
いいんです。
おサイフケータイもついているみたいだけど...
持ち出さないから
いいんです。
残念なのは FM受信機能は無いみたい orz。
ラジスマには対応して欲しかった orz。
契約はもちろん「Rakuten UNLIMITED VI」
1GBまで0円。
Rakuten Linkから電話すれば0円。
アレですよ。
180日間に1度でも
電話(Rakuten LinkからもOK)か
データアクセス(1GB以内でもOK)すれば
OKらしいです。
少し使って見たいと思います。
今更ですけど orz。
(09:00)
2021年12月23日
ご無沙汰しています。
コロナ禍でもしぶとく生きています。
株式会社あすまる も健在です。
そして年の暮れ。
現在、このブログを書いている Let's note CF-SX2 が 瀕死の状態だったんです。
(実はもう一台のCF-AX3の改造に失敗して逝ってしまったばかりなのですがorz。)
2017年10月09日に書いたブログ
【事業雑記】 CF-SX2をスペックアップ(その2 SSHDへの換装)
このとき、SSHDに換装したのですが、あれから4年が過ぎ、メチャクチャ遅くなってきました。
そして最近はチェックディスクが頻繁に掛かるように orz。
その上、仕事ができない位 読み書きが遅くなってしまいました。
エクスプローラーを開くことさえ難しい状態。
これはヤバい!
ということで急遽 ドスパラからウェスタンデジタルのWDS200T2B0Aを購入。
ウエスタンデジタル(Western Digital)
2017-08-10
この半導体不足の中、SSDも下げ止まり中。
最初は より格安SSDを探したのですが、やはりメインPCに載せるメインのドライブ。
最初は より格安SSDを探したのですが、やはりメインPCに載せるメインのドライブ。
不具合はなるべく避けたい。
メーカー5年保証、ディスククローンソフトも無償ダウンロードできる。
ということで これにしました。
ここで CF-AX3の失敗を踏まえ、クローン作業にびびっていたのですが。
さすが、過去にしくじりの記録がありました。
ありがとう、過去の自分。
この教えを踏まえ、クローニングしたところ、サクッと。
ベンチマーク結果が以下の通りです。
今のところ レッツノート CF-SX2 との相性も悪くありません。
超速という訳ではありませんが、実用充分です。
超速という訳ではありませんが、実用充分です。
とにかく 仕事が止まるのではないかと心配しなくてすむメンタルなところがいいです。
本当は 最新のPCが買えるといいんだけど orz。
Panasonic
(23:12)
2021年01月16日
2021年01月04日
2020年11月17日
お久しぶりです。
皆さん コロナ禍ですが お元気ですか?
このブログ...何年ぶりでしょう?
連絡が遅くなりましたが
昨年の消費増税の煽りを受け、我が社 青息吐息です。
なので 2020年初めに
なので 2020年初めに
作業場兼社内会議室兼倉庫兼寝床を 引っ越しました。
今度は 作業場兼倉庫+布団部屋です。
今度は 作業場兼倉庫+布団部屋です。
※郵便は転送させています。
続きを読む
(20:00)
2019年09月07日
行きつけのイタリアンバー Forza! が クラウドファンディングを始めました。
https://camp-fire.jp/projects/view/182901
お店のコンロがやばいそうです。
ここは とても美味しいイタリア料理の店です。
特に 私は ゴルゴンゾーラのペンネが大好きです。
ランチも美味しく 毎週 通っています。
特に 私は ゴルゴンゾーラのペンネが大好きです。
ランチも美味しく 毎週 通っています。
夜もワインだけじゃなく、ウイスキーもリーズナブルに出してくれます。
そして 店主の津波さんがおもしろい。
いってみてください。
(16:07)
2019年04月20日
最近手元にメガネが増えている。
といっても 近視とか老眼ではなく 度がほとんどないのがほとんど。
まずは パソコン仕事が多いので、PC作業用メガネ。
クリアタイプなので 夜でも問題ない。
左が 5年ほど前に購入した Jins-PC。ツルのラバーが一度腐ったので替えてはいるが、ずっとこれを使っていた。
右は ダイソーで買った 100均 PC用メガネ。色はついているがそれほど気にならない。
右は ダイソーで買った 100均 PC用メガネ。色はついているがそれほど気にならない。
最近はもっぱら 右のメガネを使っている。
老眼はないのだが、やはり小さい文字が見づらい。
というか コントラストが取りにくい。
というか コントラストが取りにくい。
そこで 拡大鏡を購入。
1.0x〜3.5xまでのレンズがついていて、ヘッダライトになる奴。
これは ダイソーではなく 上海問屋から買った。
これは ダイソーではなく 上海問屋から買った。
ハズキルーペがいいとは聞いているが、以前 試したら一番拡大率の低いものでも気持ち悪くなった。(先日 借りたのは問題なかったが...)それに高い。
まだ 買ったばかりだが 最近のアプリや資料 字が小さすぎる!
まだ 買ったばかりだが 最近のアプリや資料 字が小さすぎる!
なのでちょうどいいかも。
最後にサングラス。全て100均。
歳を取ったせいか 日差しがイタい。
なので サングラスをメガネ屋で探したが、どれも高い上に真っ黒で ダサい。
同じダサさでもコスパのいいものを探したら 近所の100均(USA)で 奥の2つを見つけた。
一番奥は クリアタイプのサングラス。これでも紫外線をカットしてくれる。
クリアタイプのサングラスを使い始めると、もう真っ黒やミラータイプは使えない。
一番奥は クリアタイプのサングラス。これでも紫外線をカットしてくれる。
クリアタイプのサングラスを使い始めると、もう真っ黒やミラータイプは使えない。
手前のは ダイソーのクリアタイプのサングラス。やはり紫外線を80%近くカットしてくれる。
見た感じも 普通のメガネっぽくていい。クリアタイプなので 夜でも問題ない。
前はメガネになれなかったが
今では 掛けないと辛いときもある。
眼科へはいっているが、運転も含めて視力には問題なし。
ただ 刺激には敏感みたいなので PC作業でも お日様の下でも メガネが欠かせない。
眼科へはいっているが、運転も含めて視力には問題なし。
ただ 刺激には敏感みたいなので PC作業でも お日様の下でも メガネが欠かせない。
そんな メガネ 。 今や 100均でも 充分カッコイイのが多くなったと つくづく思う。
(12:58)